※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のお風呂の時間について相談です。保育園に通い始めた4月から、夜7:30に入浴し、朝9時に起床。夜は9時〜10時に就寝し、時々12時まで寝ないことも。登園は9時までにします。

子供のお風呂の時間を教えて下さい

4月から保育園に通います

今は、七時半にお風呂に入り、
朝九時起床
夜は九時〜十時くらいに寝ます
たまにぐずぐずで12:00くらいまで寝ないこともありますが

ちなみに9時までには登園します

コメント

ママリ

7時50分登園、18時半降園で、夕飯後、20時半から21時にお風呂です!

deleted user

何歳のお子さんですか?
0歳クラスなら午前中お昼寝して、午後もお昼寝してってスタイルになると思います💡
全体的にもう少し1日のスタートを早くした方が保育園のペースには合わせやすいかと思います。
我が家の1歳(まもなく2歳)
の場合
6:30起床(勝手に起きます)
7:00朝食
11:00昼食
12:00お昼寝
15:00おやつ
17:30夕食
18:30入浴
19:30ベッドへ
20:00就寝
くらいのタイムスケジュールです。
なるべく保育園のペースを崩さないように休みの日も同じように過ごしてます。
親族の家は同学年の子ですが、22時に寝たりしてるのもあって朝起きないみたいです💦
可能なら私は朝早くスタートした方がいいと思います💡