※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

搾乳から直母への移行に悩んでいます。3ヶ月の赤ちゃんが咥えなくなりました。搾乳から直母への移行方法や、粉ミルクとの組み合わせについてアドバイスをお願いします。

搾乳から直母への移行について悩んでいます。現在3ヶ月です。
元々、私の乳首があまり出ていない為、入院時から搾乳と粉ミルクの混合であげていました。それでも母乳の出はいいので直接あげようとすると、赤ちゃんが泣いてしまい、今では咥えようともしてくれなくなりました。
3ヶ月くらいから搾乳ではなく直母へ移行できた方はいますか?できれば直母と粉ミルクの混合にしたいですが、気持ち的にも落ち込んでいるので、もう搾乳も辞めて粉ミルク一択にしようかとも考えています…

コメント

みいも

母乳相談室の保護器は試されましたか?何回かそれで試してだめならミルクでも良いと思いますよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!早速Amazonで購入しました!試してみます!ありがとうございます!

    • 2月18日
  • みいも

    みいも

    コツは、中に少し絞ってそれを吸わせて、吸ってるところに保護器にえいっと乳首を入れて、流れで吸わせる感じです。
    1番哺乳瓶の形に近いので、それが慣れてきたら日中直母ためしてって感じにしてました🤗赤ちゃんの口が大きくなるのを待ちましょう🤗

    • 2月18日
deleted user

お気持ちすごくわかります😢
私も乳首があまり出ていないことと息子側の問題もあり、あげようとすると顔を真っ赤にして怒ったように泣いてました😢
保護器も色々買って試しましたが拒否だったので、2ヶ月まではミルク+搾乳、一度も直母できませんでした。

もうされていたら申し訳ないのですが、咥えさせ方の指導をどこかでしてもらってますか?😣
産院や母乳マッサージに通って、乳首マッサージと咥えさせ方の指導してもらったらうちの場合はですが直母できるようになりました。

はじめてのママリさんが「もう無理…」という気持ちなら、ミルクは沢山栄養もあるしミルク一択で全然良いと思うのですが、
直母であげたかったな…という気持ちがあるなら、咥えさせ方と乳首マッサージの指導に通われることをおすすめしたいです🙇🏻‍♀!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。一緒だったのですね…
    今日も助産師さんと試みましたが、顔を真っ赤にして泣いて、乳首から離れたら泣き止む…という悲しい結果になりました…
    やはりまだ直母であげたい…という気持ちもあるので、乳首マッサージ指導等の指導に通ってみたいと思います!ありがとうございます!

    • 2月18日