※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食について相談です。2週間経ってもおかゆが限界で、舌を動かしてスプーンが入らない状況。慣れてないのか嫌がっているのか不安。リセットが必要か。野菜は苦手でおかゆを続けています。

離乳食についてです。相談させてください。
離乳食始めて2週間たちましたが、未だにおかゆ3さじが限界です(^_^;)
最初からおっぱい飲むみたいに舌を前後に動かすのでスプーンが口になかなか入らなくて押し込んでるかんじです(^_^;)
一応嫌がらず3さじたべるんですが、この舌を前後に動かしてなかなかスプーンが入らない状況は嫌がってるのでしょうか?それとも慣れてないからこんな食べ方になるのでしょうか?
リセットしたほうがいいのでしょうか?
野菜を食べさせたときは、おえっとえずくので2週間おかゆにしています。。

コメント

あんどれ

まだ食べ慣れてないからだと思います😊
練習しないと上手くならないので、泣いてないなら進めていいかと!
野菜はお粥に混ぜてもえずいちゃいますか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先週は、おかゆに混ぜてもえずかれたのでまた来週あらたにやってみます(^_^;)

    • 2月19日
みいも

5ヶ月からと本にはかいていると思いますが、実際赤ちゃんによって進み具合の個人差は大きいです。
歯がはえてから始めたら良いという説もあるように、ほんとにゆっくりでいいです。
6ヶ月になってから始めても遅くないので、白湯とスプーンで練習しながら、上手に飲み込めるまで口が発達してきたら始めるのでも良いと思います🤗
その方がスムーズに進むケースも多いようですよ✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね〜^^;
    焦らず少しずつ練習しながらがんばっていきますね!

    • 2月19日
✳︎mama✳︎

もうすぐ2ヶ月経ちますが、お粥3匙食べない事おおいですよ〜😅食べないけど、それに合わせて野菜やタンパク質も少し食べさせていますね😀
しかも食べないですが、二回食にしています😅
うちは嫌がる時はのけぞりますね💦
下唇にトントンてスプーン当てても開けてくれないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんとんでスプーン当てると、舌がベロベロおっぱい飲むみたいにでてくるんですよ💦
    私も3さじとかでも野菜やタンパク質少しずつしてみますね!

    • 2月19日