※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

上の子に怒りを感じてしまい、感情的に怒鳴ってしまうことがあります。ストレスがたまっているため、感情をコントロールできません。

みなさんお子さんに怒る時どんなふうに怒りますか?

上の子のわがままがひどすぎて感情的に怒鳴り散らしてしまう時があります…
もういい加減にしてよ!何回言ったらわかんの?など…
あまりにも聞かない時は、もう知らん!いい加減にしろ!ほんと何言っても分からんだねと酷いことまで…
最低なことはわかってますがワンオペのストレスが最近やばくて上の子に当たっちゃったり自分で自分の感情をコントロールできません。

コメント

なの

性格的に怒鳴るが出来なくて💦真顔で しないよ😐ってかんじです
元々感情を表にだすのが苦手で😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    感情的に怒鳴ることができないなんて優しいです😢

    • 2月18日
ぽん

基本的には声を荒げず窘めるのですが、何度言っても(10回くらい)、相手の気持ちを代弁した上で代替案をいくつか出しても聞かない時は「お話聞いて?ママそろそろ怒るよ?」と普通のトーンで言ってます。

2人目生まれたらこうも冷静になってられなさそうですが(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普通のトーンで言えるなんて優しいです😢

    • 2月18日
ままり

いつも冷静に。落ち着いて話そうと思いますが、気づけば声を荒らげて怒鳴り散らしてます😅
上の子は特性あり、気持ちが不安定になりやすいので尚更気をつけなければいけないのに、ことごとく否定され母ちゃんのせいだと言われるともう冷静では居られなくなってまた反省の繰り返し・・・
今日も登園前に叩こうとする手を払ったら勢いついてしまい、息子が転んで膝をついてて💦
謝りお互い落ち着き、元気に登園しましたがやっちゃった・・・と今も反省中です😭

その場でお子さんの身の回りに危険がなければ少し離れて気持ちを落ち着かせる。
子供に対しての注意ではなく、子供の気持ちを代弁して自分の気持ちも伝える。
それてもダメならそっとしておきます。
あとは何か切り替えできる事や物を探して、何事もなかったかのように提案したら、ケロッと変わることもあります😂

突き放したり、否定するような事だけは言わないように。それだけでも違うと思うし、怒鳴ってしまってもしっかりと謝り、お子さんのことが大好きだと言うことを言葉やスキンシップで伝えるときちんと愛情は伝わると思いますよ😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよね…私も冷静にと思うのに気づいたら声を荒げて怒鳴り散らしてしまってます。
    そして、後悔、反省の繰り返し…

    自分自身が落ち着いてれば代弁して子供の気持ちをしっかり優先できるのですが余裕がないとダメです…

    突き放したり否定的な言葉はダメですよね。
    心では分かってるのに行動ではできてない自分がほんと情けなくなります。
    でも、最近は3歳になってからいつまでも色々なことを覚えてるのでこれはさすがにダメだなと思い落ち着いてからぎゅーしたりして怒ってごめんね。でもね、嫌いで怒ってるんじゃないよ。大好きだからね。都ちゃんと伝えるようにしてます😌

    • 2月18日