※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
気ままなmama♡
お仕事

ヤクルトレディの仕事について検討中の方へ、経験を共有します。質問があればお気軽にどうぞ。

ヤクルトレディやってます!。
ヤクルトレディの仕事、検討してる方のお力になりたいです
赤裸々にありのままのお話します!。
何か聞きたいことある方いたら是非何でも聞いてください🙂

コメント

たなぼた

はい!!!!
何時から何時で幼稚園に預けてても働けますか?
いきなり休んでも大丈夫ですか?!

  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    9時にはお客さんの所へ出発したいので、私は8時半から幼稚園に預けてます!。
    お迎えは平均で3時くらいです!。
    子供の熱とかでいきなり休むことはできます!。
    (自分のエリアを他の方が代配してくれます!。)
    代配される側からすれば、前日の夜に分かればありがたいです😲!。

    • 2月17日
  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    代配される側じゃなくて、代配する側でした🙇‍♀️!。

    • 2月17日
  • たなぼた

    たなぼた

    ありがとうございます🥺
    続けていきたいと思える仕事ですか?

    • 2月17日
  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    私のエリアはお客さんが少ないので、新規開拓がめっちゃ大変ですがお客様はいい人ばかりなので、続けたいです😊!。
    もっともっとたくさんのいい人に巡り会えたら嬉しいなぁと日々思います😊

    • 2月17日
  • たなぼた

    たなぼた

    給料はどうですか??

    • 2月17日
  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    給料は、だいたい売上金額の1/4が貰えます🤔。例えば。月に40万売りあげれば、だいたい10万くらいが貰えます。
    そこから、レンタル代などを引かれて、実質口座に振り込まれるの、9万くらいですかね🤔

    • 2月17日
  • たなぼた

    たなぼた

    ありがとうございます😭😭週5ですか??

    • 2月17日
  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    私は火〜土の週5で働いてますが他のママさんは火〜金の週4の方が多いです!。

    • 2月17日
  • たなぼた

    たなぼた

    ありがとうございました😭

    • 2月18日
ぴーまん

ヤクルトレディで12万ほど稼ごうと思ったらやっぱり開拓しないと行けないでしょうか?

あと配達途中保育園から連絡入ってお迎えに行かないといけないとかなった場合はすぐ抜けれることは可能ですか?

  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    担当地区にもよりますが…。前の方が頑張って開拓してくれてれば稼げますかね?。私のとこは長い間担当不在だったので💦
    手取りで12万欲しいなら、
    1週間でだいたい14万くらいは稼ぎたいとこですね。
    週5稼働なら毎日3万弱。
    曜日によって多少前後しますが目あすはそのくらいになると思います🙃。

    また、急なお迎え可能です!。
    マネージャーにその有無を伝えてまだこれだけお伺い出来てないですって伝えれば皆でフォローしてくれますよ!

    • 2月18日
  • ぴーまん

    ぴーまん

    詳しくありがとうございます!
    開拓もなんか難しそうなイメージがあるんですが、営業をかけるって感じになるんですか?

    • 2月19日
  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    そーですね、営業っていえば営業ですね!いかがですかー?って感じです😊

    • 2月19日
deleted user

聞きたいです!託児はしてますか?

  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    託児!1歳の次男あずけてます!

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    託児所と営業所って離れていますか?
    一応隣接の県に託児所があるみたいですが、若干遠くて😅
    14時半までに上の子の幼稚園に迎えにいかなきゃ行けないのでシュミレーションしたらギリギリかなーと😅

    • 2月23日
  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    営業所に託児所付いてます😲
    営業所と託児所離れてるんですか?!?!

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    営業所は近所に何個かあって、このエリアでは1つしか託児所ないんです、、。託児所あるところの営業所で働くって感じなんですか??

    • 2月23日
  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    私は近所に、託児所付きのセンターがあったので、そこにしました😊!センターにいる間は隣の託児所の様子とか見れて凄いいいです😳

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    様子みれるのいいですね!
    応募から働くまでにどのくらいの期間と、どんなことしたか教えてください😆忙しいのにすみません🥺週3とかでも入れるんですかね、、🥲

    • 2月23日
  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    私は応募した次の日にお会いして1週間後に面接。そのあとすぐ講習に参加しました!。
    最初は座学で勉強しつつ後半、自分の担当エリアに挨拶に行きました。

    もしマイコさんが働くとなるとマイコさんが担当するエリアが1箇所決まります。そのエリアは過去に誰かが担当してた。又はマネージャーが開拓してできた新しいエリアのどっちかだと思います。
    基本、火曜日から土曜日毎日にお客さんがいると思います。
    週3で働きたい場合は、休みたい曜日のお客さんと交渉して他の曜日にズレてもらったりで週3でもいけないことはないとおもいますが…
    その出勤する日がとても忙しいと思うのでまず14時半のお迎えには確実に間に合わないと思います💦

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    講習は1日ですか?
    下の子供がいるので日にちの融通がきくのかなーと😔
    あと、夏休み等は働けないのでどうされてるのかなと、、

    • 2月23日
  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    5日間あります!。
    2日間座学⇒2週間現場⇒3日間座学って感じでした😲。
    下の子は毎日託児所に預ける感じですね🤔。
    私のセンターは皆夏休みもでてたので分からないです…😭
    上の子は幼稚園の預かり保育。
    下の子はヤクルトの託児。
    幼稚園で預かって貰えない時は、上の子も一緒にヤクルトの託児に預けてました😔!!

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下の子は託児で預かってくれるんですね!久々の座学、、眠たくなりそうです、、(笑)
    夏休み実家に帰ったりはできなさそうですね〜😭
    ありがとうございます!

    • 2月24日
  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    めちゃくちゃ眠かったです…。
    本格的なお勉強だったので余計…🤣。
    1週間。全部倍配(一度に2週間分お届け)すれば、1週間はおやすみとれます…😎!
    賞味期限の関係で2週間分以上はお届け出来ないと思います🤔

    どういたしまして😊

    • 2月24日
健康第一

すみません教えて下さい
お休みするときは、代わりの人を自分で探すのでしょうか?
それとも、社員さんが手配してくれるのですか?

  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    前の週におやすみしたい日の曜日のお客さんは2週間分のお届けをしたりします!。
    急な休みの時は、他の方が皆でフォローしてくれます😀

    • 2月25日
健康第一

早い返信ありがとうございます✨
実は最近始めたのですが、先輩たちは代配を本人同士でお願いしあってる様子を見たので、新人でまだ馴染めていない私は一体誰にお願いすれば、と、不安になりました。
社員さんに相談すれば誰かに振ってくれるのでしょうか❓️

  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    そうなんですね!お仲間嬉しいです😳!マネージャーさんはセンターに居ますか?
    もし居るなら、マネージャーに、相談すれば、割り振ってくれると思いますよ😊!。

    • 2月25日
  • 健康第一

    健康第一

    マネージャー居ます!
    もしお休みとなったら相談してみます!

    先輩たち皆凄いパワフルです!
    口下手で人見知りな自分にやっていけるのかと、不安です😭

    今の悩みは毎回お話の長いお客様です。
    お話好きな方で、毎週話すのを楽しみにしてくれてるので断りにくくて
    上手い切り上げ方ってありますか?

    お時間あるときにでも、返信もらえたら嬉しいです✨

    • 2月25日
  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    ぜひそうしてください🥰!。

    それはもう慣れですね🤣!
    気づいたらお話出来るようになってます🤣!。

    私は、そうなんですねーーっていいつつ、すいませんもうそろ次のお客さんが待ってるので行きますね!!○○さんとのお話楽しいからすぐ時間忘れちゃいます🤣!また来週、続きお話できるの楽しみにしてますね!
    ではーー!って感じですかね🤔

    • 2月25日
  • 健康第一

    健康第一

    なるほど!
    相手をさみしい気持ちや嫌な気持ちにさせずに切り上げるテクニックですね!
    コミュニケーションのコツみたいなものも、鍛えられそうですね❗

    ちょっと落ち込んだりもしてたんですが、前向きに頑張ってみようと思います

    ありがとうございます✨

    • 2月25日
  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    私もまだそんなに先輩ずら出来るような感じじゃないですが🤣!
    きっと慣れてくればもっと楽しくなってくるはず!と思いつつ頑張ってます、
    あんまり無理せず考え込まずに頑張りましょう!

    • 2月25日
deleted user

コメント失礼します!
103万超えても扶養内なんでしょうか??保険料とか年金とかってどうなるのか知りたくて教えていただきたいです!

  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    コメントありがとうございます!
    個人事業主になるんで、普通のパートとはちょっと違いますね!私は160万超えても扶養内です!旦那さんの入っている保険によって変わってくるみたいですよー!詳しくは私も分かりませんが…。

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    返信ありがとうございます!
    旦那さんは社会保険か国民保険か教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません後、原付免許を持ってないのですが、自転車よりも原付の方が稼ぎ良くなりますよか??😭

    • 3月6日
  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    社会保険です!。
    乗り物ってよりも、自分の担当した地区によって稼ぎが変わってきますね💦。
    バイクはガソリン代などがかかってきて、自転車よりはお金がかかりますが…真夏、真冬…自転車は大変そうなイメージですね💦。私は原付で良かったなぁと思います…

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    社保ですね!ありがとうございます!
    ガソリン代は自分で払わなきゃなんですね😫
    真夏と真冬やはり辛いですよね、、、、ありがとうございます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 3月6日
  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    ガソリン代は自腹ですね…週500円くらいです🤢

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    返信遅れてしまいすみません!週500円ちょっと地味に痛いですね( ; ; )
    ヤクルトレディをするにあたって必要なものって何かありますか??電卓くらいでしょうか、、、?質問ばかりすみません( ; ; )

    • 3月11日
  • 気ままなmama♡

    気ままなmama♡

    私は。メモ帳や付箋。ボールペンなどを持ち歩いてます!。
    あとは、小銭の収納ケースですかね😆

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    気ままなmama♡さん

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます!

    • 3月11日