
晩ご飯の準備ができなくて困っています。子どもたちには適当にお菓子を食べさせてしまいました。離乳食以外の食事を用意する気力もありません。何もやる気が起きません。
晩ごはんなしはダメですよね...
子ども3人毎日家でみてます。保育園も先月末から行ってません。今日はとくに何もやる気起きなくて、3人を外に連れ出すのも面倒で、なにもしてません。 お昼は15時くらいにマックをウーバーしました。
晩ごはんは作る気も起きず、テイクアウトやウーバーもする気にももうならず。お腹も空いてなく。(子どもたちは適当にお菓子も食べてました)
もうごはんみんな無しではダメですよね。1番下の子の離乳食くらいしか用意できない...レトルトあるけどごはん炊くのも面倒...何も本当にやる気おきなくて
- デデンネ(3歳11ヶ月, 5歳6ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
お子さんはお腹減ったとかいいませんかね?
後からお腹減ったとか言われるの嫌なので(めんどくさいから)わたしならラーメンとか出しちゃいます🤣笑
お菓子食べてなんとかなってるならそのままでもありかなって😂
3人のお子さん見られて毎日お疲れさまです😭
そんな日もあります!明日は頑張りましょう💖💖🤲

としわママ
いいんじゃないでしょか😀
うち、たまにお菓子パーティしますよー( *ˆ︶ˆ* )
ついでに夜更かしして、映画とか見ちゃって、次の日の朝もダラダラします😂😂
-
デデンネ
ありがとうございます。もうお風呂も夫が10時くらいに帰ってくるまで無理です...😭
- 2月17日

退会ユーザー
子供は一食抜くと低血糖になる可能性があって翌朝になかなか起きない、ぐったりするなどがあります。低血糖に気づかないと死亡にも繋がるのでバナナだけでも食べとくと安心です✨
お疲れ様です😊
-
デデンネ
そうなんですか!
なんかしら食べさせたいですが、こんな日に限ってバナナない!ヨーグルトでもいいですかね...- 2月17日
-
退会ユーザー
食事の間隔が空き過ぎたり、食べる量が少ないと低血糖になる場合があるそうです💦子供は特にまだ小さいのでなりやすいんだとか😅
空腹が長時間にならなければいいと思うのでヨーグルトもいいと思うんですが、専門家でないのでこれがいい!と言い切れません💦すみません。何も食べさせないのは念の為やめた方がいいのかなと思います。- 2月17日

けろけろけろっぴ
わたしならうどんだけでも
つくります😭
-
デデンネ
ですよね...いつもはうどんだけでも...ってつくるんですが、今日はその気力もなぜか出ないんです。困りました
- 2月17日
-
けろけろけろっぴ
まぁでも今日だけお腹すいてないていうなら
もう早めに寝せてしまうのもありです🥺
わたしも先月から保育園自粛なのですごい気持ちわかります、、- 2月17日
-
デデンネ
ありがとうございます。さっき夫が帰ってきて、おにぎりとか買ってきてくれました。
自粛だしどこも出かけられないしもうストレスできついです。たぶん今日は糸がプツンと切れてしまって...ここでいろんな人にお話聞いてもらうだけでもなんとか踏みとどまれて助かってます。- 2月17日
-
けろけろけろっぴ
わたし自粛ていわれてますが
明日保育園連れていきますよ!
もう限界ですもん😮💨
保育園登園ぜったいダメて
感じですか?- 2月17日
-
デデンネ
絶対ダメではないんですけど、結構コロナ出てる地域で、近隣の園も休園いっぱい出てるので、わざわざ連れてくのも...と悩みどころです。でもそろそろ私が限界です!もう少し感染者減ってくれないかなぁ...と願ってます。
3姉妹一緒で、上の子来年小学生も一緒で今同じ感じでちょっと嬉しいです😌- 2月18日
-
けろけろけろっぴ
わたしも状況そんな感じですが
自分が限界なんでさっき
保育園に連れていきました🥺
わ!ほんとですね!🥺❤️
同じ小学校だったらいいなぁ、、笑- 2月18日

みーちゃん🔰
ぜんっぜんいいと思います!!
毎日お疲れ様です😭
もうめちゃくちゃ頭が下がります。
お子さん元気なら何でもオッケーです!!!
私子供一人を家で見てるだけでもストレスたまりますもん。3人を一人で家で見てるなんてもうほんとうにすごすぎです。
どこかで息抜きしてくださいね😭
-
デデンネ
ありがとうございます😭全然すごくないですよ...晩ごはん作らないくらいですから。笑
今日は昨日より元気が出て、公園で砂遊びに連れていけました。お昼もうどん作りましたー😓晩ごはんも今日は適当にですが作れそうです。がんばります!- 2月18日
デデンネ
お腹減ったともいわず、ずっとギャーギャー姉妹で遊んでうるさくて...お菓子たべてると静かなのでちょこちょこ食べてるからかな。もうどこかで一人になりたいです😂
明日はがんばりたいです。ありがとうございます。私が誰かと話したかったのかもしれません