![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![マー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マー
年長あたりの子に読ませる長篇の本だと
いやいやえん はよく聞きます!
私の勤務していた園は、年長の時になぜか「ざりがにのおうさま まっかちん」を呼んでました笑
エルマーもありました!
おしいれのぼうけんとかも自分で読むのにいい感じになってますかね??
昔話とかだと、内容が理解できるようになってきていていいんじゃないかなーと思ってます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
「へんてこもりにいこうよ」シリーズがおもしろいです♫
教科書に出てくる本みたいです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊初めて聞きました‼︎見てみたら面白そうですね😊教科書に出てきて結構シリーズになってるんですね😳聞いた事ない本とか色々教えて頂いて有難いです😊結構色々あるんですね〜‼︎
- 2月17日
-
退会ユーザー
もう少し長いお話が読めるなら、ぞくぞく村シリーズもたくさん出てるので、気に入るものが見つかるかもしれません💡あと、男の子ならほねほねザウルスも人気だと思います🤗
- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
ほねほねザウルス!見てみます😊色々ありがとうございました‼︎ちょっとずつ買って読んであげようと思います😊
- 2月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊園の先生なんですね😊なるほど‼︎いやいやえん聞いたことあります😊ざりがにのおうさま まっかちん😂逆に長いですね😂かわいい😍昔話も確かに良さそうですね🤔凄く参考になりました!!本当にありがとうございます😊
マー
ごめんなさい!
まっかちんは絵本のタイトルです!
でもちょっと簡単めかもしれないです💦
はじめてのママリ🔰
あー!本当ですね😂こちらこそ勘違いしてしまってすみません😣ざりがにのおうさまっていう本ですね😂見てみます😊