
おうち時間が長く、動きやすい服ばかり選んでいるようです。春服を買いたいが、アイロンや着心地が気になり、オシャレが難しいと感じています。
私だけでしょうか‥。
おうち時間が長くて洋服が動きやすい服一択になってます🤣
この冬はトップスはユニクロのフード無しのスエット2着をローテーションで着てました。笑
途中、タートルネックのニットを買ったんですが首が詰まるし肌触り悪い気がしてほとんど着なくなり‥。
ボトムスはもちろんウエストがゴムのもの😂
そろそろ春服買いたいと思ってるんですが春らしいシャツとか可愛いなって思ってもアイロンめんどくさそうだしすぐ袖まくれないしゴロゴロしたら突っ張りそうだし長袖のロンTしか着なさそう。
子供が走り回るから両手開けるためにバッグはリュックだし毎日子乗せ自転車乗るからスカートははけないし、この春もオシャレできる気がしません。笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
スカートしかないけど足を見せたくないのでマキシ丈で走り回ってますよー😂

べりー*
お出かけ用で買ってもいいのかなと♡私も普段は動きやすさ重視ですが、お出かけの時ワンピースとか着ると息子が「わ、お母さん可愛いね!!」と褒めてくれます🤣💕普段カジュアルだと特別感が(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
たしかにワンピースとか着たら子供が喜びそうです!
何着かお出かけ用を持ってても良さそうですね!- 2月17日

ツー
めっちゃ共感です😂😂😂
私は去年の冬終わりにかったしまむらのパーカー(300円)4着をローテーションしてました😂
シャツ腕まくりするのちゃんと折り曲げないと落ちてくるから面倒くさいですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ローテーション楽ですよね。笑
コーデ考えてる余裕ないです🤣
いちいち袖のボタン外したりするのめんどくさいんですよねー😂- 2月17日

はじめてのママリ🔰
わかりすぎます🤣
見かねた実母が『育休中でお金ないならお母さんが買ってあげるからもう少しマシな服着なさい!』って言ってきたけど、お金とかそーゆう問題じゃないんです笑
靴下も分厚いの二足ローテーションしてて毛玉が、、🤣笑
もともとワンピースが好きなんですが授乳のときすぐにおっぱいだせないからワンピースも買えないので欲しい服も無く、強いて言えば新しいスウェット欲しいです笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そう!うちも親から言われました!笑
私も授乳中です😄ワンピース着れないし、ほんと選べる幅が狭いですよね。
着やすいスウェット見つけると色違いの同じ服を買い続けがちです。笑- 2月17日

退会ユーザー
私もそんな感じです。
なんから乾燥機から取り出してそのまま着ます。
外ではアウターきるから服見えないし…下の子は遊具付き合わないとなのでスカート 履けないし。
買い物ついでに公園いったりするからおしゃれするひまなしです😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
パワフルで素敵です!
うちはすぐ汚されるので暗い色のボトムスしか履けません🤣