※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が急に授乳を拒否し、食事量が増えて硬い便が出にくくなりました。フォローアップミルクを試すべきでしょうか?

9ヶ月の息子が昨日から
授乳拒否、急な卒乳のようです😭

それまで2時間おきに母乳をのんでいたので
離乳食があまりすすんでなかったです。
昨日から急に食べる量が増え
bf1/4を2回食→1袋を3回食となりました💦
そのせいでねっとり便が紙粘土のような硬さになり
ちょろっとしかでていません💦

白湯はこまめに飲むようにしています。

母乳をしぼってコップで与えると飲みますが
絞る方式だとそこまで量がとれません😭

食事を減らしてフォローアップミルク
(飲むか分かりませんが)を試してみる
べきでしょうか😭

コメント

JIKI

いきなり飲まなくなるの分かります!!
うちも上の子は卒乳だったので、断乳とか大変な思いせずすんなり終わりました。
有難いですよね!

同じく完母だったので、離乳食の時に麦茶や汁物あげたり、お風呂上がりに麦茶、寝る前にミルクをあげるようにしました(1歳からはフォロミ)
ストローで飲んでました。

ミルクは次第に飲まなくなる物なので、、
食事は食べるなら減らさずに、むしろ増やして行く方向で良いと思いますよ😊
水分と汁物をしっかりあげれば大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    急な事で戸惑いと不安で💦

    水分はこまめにとらせて
    いるのですが
    やはり便がかたく💦
    紙粘土が数回にわけて
    でてきます😭

    そして一日中ぐずぐずして
    常に眠たいようです😥
    先程夕食も完食しましたが
    終始機嫌が悪かったです💦
    たまに遊びますが
    いつもの活気がありません😥

    便秘か貧血か…ですかね😥
    明日念のため病院に
    いってみようと思います😭

    • 2月17日