
コメント

まま
買い出しはなるべく週1回にしてます。何度も行くと、余計な物を買ってしまうので💦
週末に旦那とまとめて買いに行きます!

のし
予算を決めて、出来るだけ予算内でおさまるように買い物してます。
-
はじめてのママリ🔰
余計なもの買いがちなので予算決めてみます😭
- 2月17日

はじめてのママリ🔰
・昼間は電気付けない(家選びのとき日当たりを重視しました)
・生活費と光熱費は毎月決めた額に収まるようにする
・服は毎月買わない(破れた、汚れたなどで着れなくなった服を処分するのと引き換えに新しく買うようにする。基本服は何年も着る。)
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます😌
- 2月17日

退会ユーザー
・その日の天気によってですが、部屋の温度をこまめに確認して調節(on off)してます!上げすぎず、下げすぎず。
・出しっぱなし、つけっぱなしにはならないように気をつけています!
・買い出しは週に1回で献立を1週間分決めて買い出しに行っています!(値引き商品で良さそうなのがあればその場でメニューを変えたり。)
・日用品は毎月20日にウェルシアで買っています!(物によっては他店になることも)
・実家(農家)の手伝いを、日頃から沢山するよう心掛けて、野菜やお米をその都度頂いてます!(いらないと言っても沢山くれます^ ^)
・コンビニではなるべく買い物しないようにしてます!(たまにの息抜きにコンビニは行きます😋)
-
はじめてのママリ🔰
旦那が何回言ってもつけっぱなしが多いのですが旦那さんもちゃんとしてくれてますか?😂
1週間献立憧れてますがなかなか難しくて🥺ྀི
たくさんありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)- 2月17日
-
退会ユーザー
うちも言っても同じことしますよ🙄
なので半ば諦めて、寝る前にひと通り確認してます!あと、朝洗面所の水がなかなかの勢いで出たまま早朝からの仕事に行った時に、私は旦那が出てから数時間後に気付いた事があったんですが、さすがにコレは無いだろ🙅♀️と頭にきて「洗面所の水道が中々の勢いで出しっぱなしでした。来月の請求が楽しみですね😊」ってLINEを送りました!笑
それからは今のところ水道出しっぱなしは無いです笑
私は毎日考えるのが嫌なのでそうしてるだけです😥作り置きなどしてやりくりできる人、尊敬してます!- 2月17日

はじめてのママり🔰
お金を使わなくても楽しめる人になることですかね😊
食べ物以外欲しいと思うものも特になく、毎日楽しく過ごしてます。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
休日はどんなことして過ごしてますか?- 2月17日
-
はじめてのママり🔰
めちゃくちゃ出かけてます。
引きこもってる日はないです。
今のご時世でしたら、公園行くことが多いですかね😊
食費にだけはお金は使うので外食やテイクアウトはしますが🥰
本当にお金使わないですねー
ネットショッピングとかもしますが、みてても別に欲しくないですし。見なければお金は使わないと言われますが、見ても欲しくならないんですよー😊
ある程度必要なものも揃ってるからでしょうかね、、- 2月17日

のん
フードロスをゼロにするように心掛けてます。自分たちの家計のためにも、環境問題のためにも💦

はじめてのママリ🔰☺️
安い店を選ぶ
冷凍野菜
で、だいぶ違います😃
私が行くドラッグストアは税込価格なのにものによっては100円近く変わってきます🤣いつも行くスーパーのクーポン使ってもドラッグストアの方が安いです(笑)
冷凍のカット野菜は季節関係なく同じg数買えるので安いと思いますよ🙂しかも日持ちもします👍
生野菜以外はほぼ冷凍野菜です!

はじめてのママリ
節約を意識しすぎて自炊を続けた結果イライラが爆発し、反動で浪費に走った経験あります😭
反動が来ないようにテイクアウトやお総菜を頼って食費に充てています😋
私は交遊関係を断捨離したら金銭的にも節約になりました~
電車で移動したり呑みに行くと数千円飛んでいってたので😭

退会ユーザー
極力自炊(外食無し)
お金かからない遊びをする
服は丁寧に洗って長持ちさせる
食材は綺麗に使い切る
ですかね🤔
私もまだまだ節約初心者ですが、上記を徹底してから月の貯金額が10万くらい増えました😊
以前は休日は、動物園行ったり、行ったらそこでレストラン入ったり…
はたまた休日はショッピングモール行ってカフェに入ったり…
とかやっていたんですが、それをやってる時は日曜日だけで1日1万とか無くなってました🥲
でも、休日は公園に遊びに行き、ご飯も家で食べるようにするなどしたら、お金かからないのでその分貯金に回せるようになりました😊
服もプチプチ服を丁寧に手で洗ったりして、長く使ってます😊
はじめてのママリ🔰
余計なもの買っちゃいますよね😥
教えていただきありがとうございます😌