※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しましまもよう
子育て・グッズ

平日は一人で4ヶ月の赤ちゃんの育児に悩んでいます。赤ちゃんが抱っこを求め、ストレスを感じています。夜遅くまで旦那が帰宅し、髪を洗う時間がない状況です。同じ経験をした方がいるか心配です。

旦那さんが遅く帰って来るので、平日はほぼ一人で育児しています。
4ヶ月の女の子なんですが、抱っこしないとギャン泣きなので1日中ほぼ抱っこしてる状態で、腰だけでなく、膝、足首も痛くなってきました。。
少しでもベッドやバウンサーに置くとギャン泣きするのが、すごくストレスになってきました…(T ^ T)なんでうちの子だけこんなに泣くんだろうとか思ってしまいます。
精神的に、もうダメだと思い、今日はギャン泣き娘をお風呂の外のバウンサーに置いといて、15分くらい泣かせたまま髪の毛を洗ったり、お風呂につかったりしました。(洗髪、乾かすのに時間がかかるため、平日はあまり髪の毛を洗っていません。)旦那が帰ってくるのはだいたい夜の12時です。同じような方いらっしゃいますか?また明日から頑張れるか心配です💦

コメント

みかん

下半身にきてるんですね💦お疲れさまです。

抱っこ紐、新しいのを検討されてはどうでしょう?

いま何使ってますか??

  • しましまもよう

    しましまもよう

    コメントありがとうございます。
    今、エルゴアダプトという抱っこ紐を使っています。
    その他にも、おしりスッポリという簡易的なものと、スリングも持っていますが、エルゴが1番楽なのでメインはエルゴです⭐️

    • 11月1日
  • みかん

    みかん


    エルゴなら、けっこう良さそうですね、、、、。

    イライラしてるとお子さんが不安になって余計になくので、日中はとにかく外に出たほうがいいと思います。

    児童館なんかも、そろそろデビューしてみては?
     
    けっこう母子共に気分転換になりますよ♡

    • 11月1日
  • しましまもよう

    しましまもよう

    ありがとうございます。
    ほんと、イライラして、口や態度には出してないつもりだけど、伝わってますよね(T ^ T)
    外に出て気分転換しながら頑張ります。ありがとうございます。

    • 11月2日
さーちゃん

うちも平日はほぼ1人育児してます。新生児から割と最近まで抱っこ以外ギャン泣きでしたが、家事やお風呂の時は、ごめんねーと言いながら泣かせてました。悲鳴のような泣き声をあげても気にしないです。時々顔を覗かせて、ごめんね、もうちょっと待ってねーと笑顔で言って、なるべく早く済ませて、抱っこに戻ってました。
抱っこに戻った時は、そんなに泣かなくてもいいのに〜ママいるよ〜。ちゃんとご飯食べなきゃあなたのこと育てられないのよ、許してね。と声かけてます(^^)
少しくらいママのペースで生活しても大丈夫ですよ(*´-`)
育児はマラソンのようなものです。肩の力抜いて下さいね(^ ^)
因みに、ギャン泣きで、抱っこしながらじゃないと眠れなかった娘も今じゃ、大の字かいて寝てます。笑
あやすとよく笑うようにもなりました。きっとしましまもようさんも大丈夫ですよ(^^)
今日もお疲れ様です。明日は今日より良い1日になりますように。

  • しましまもよう

    しましまもよう

    コメントありがとうございます。そうですね、少しくらい自分のペースでお風呂やご飯食べても良いんですね(o^^o)我慢してイライラするよりはむしろ良い気がしてきました👍
    マラソン…ほんとそうですね、ちょこちょこ休憩しながらじゃないと、長期戦には耐えられません。
    お言葉、心にしみました*\(^o^)/*
    ありがとうございました。

    • 11月2日
ひーちゃん

天気の良い日はお出掛けなどしていますか?ベビーカーが好きならお散歩すると赤ちゃんと気分転換になってグッスリ寝てくれたりもするのかな。もう実践していたらごめんなさい💦

  • しましまもよう

    しましまもよう

    コメントありがとうございます。おでかけもしています⭐️
    ベビーカーは乗ってくれる時と乗ってくれない時があり、街中でギャン泣きされると焦ってすぐ抱っこするので、常に抱っこ紐を携帯しています⭐️
    確かに、家の中で抱っこしてるよりは、自分の気持ち的にも外で抱っこしてる方が楽です!

    • 11月1日
かしこ17

すっごく頑張ってるんですね(*´꒳`*)
うちも旦那は平日帰宅が遅いです。
ただ我が家は上の娘が中学生なので抱っこしたり、時にはお風呂の手伝いもしてくれるのでまるっきり1人という訳ではないのですが。。それでもやはり朝から夕方まで1人で赤ちゃんを相手して、なおかつ一日中抱っことなると辛いですよね。。うちは毎日ではないですが、時々、本当になんだこりゃ⁉︎と思うような日があります。土日がそうでした。。
ギャン泣きされるとなんだか怖いし、それが続くと心折れそうになるし。。
普段自分そっちのけですもん‼︎お風呂すら入れないとかありますもんね。。
息抜きできそうですか??例えば旦那さんがお休みの日にいつもより長くお風呂したり、近くのスーパーでもなんでも買い物を1人で行ったり‼︎
明日も不安ですよね(´・ω・)
でも私も頑張ります‼︎同じようなママさんも沢山います‼︎
みんなでがんばりましょ( ´∀`)

  • しましまもよう

    しましまもよう

    コメントありがとうございます。同じように育児に奮闘していらっしゃる姿が想像できて、私だけじゃないんだなと思えました⭐️
    ほんと、この世の終わりかのようなギャン泣きが続くと、1対1だとこちらも滅入ってしまいます。。何がそんなに悲しいのか、苦しいのか考えてしまって落ち込んだり、、実際は泣きたいだけの事が多いんでしょうが💦
    今日はギャン泣きさせちゃいましたが、髪の毛が洗えて良かったです⭐️
    暖かいお言葉ありがとうございました。

    • 11月2日
くみの

うちも母子家庭のごとく子育てしてます。そのくらい時期は抱っこちゃんでしたよ。お風呂のときは泣かせてましたね、しょうがないので。ちょっとくらい泣かせていても平気ですよ。どこか痛いとか悲しいとかで泣いてるんじゃなくて、抱っこしてーと言ってるだけですから。
うちはキュットミーというスリングで抱っこしてました。すやすや寝ますし、簡単な家事はできますし。
でもそのくらいの時期もあっという間に過ぎ去り、ハイハイしだすと一人遊びできるようになり、だんだん泣かなくなりますよ(^^♪
今ではお風呂でも遊んでます!
長い目で見れば一瞬のことです。子育てたのしんでください。

  • しましまもよう

    しましまもよう

    コメントありがとうございます。工夫されてたんですね!キュッとミー調べてみした。リングがついてて使いやすそうですね⭐️
    はいはいし出すと泣かなくなるんですね!
    長い目でみて頑張ります!
    ありがとうございました。

    • 11月2日
♡♡めー♡♡

お疲れ様です⑅◡̈*
うちもそんなでした。
腰と泣き声が頭にキンキンくる。けど、助け舟はない。
一日2回外に出てます。朝一、夕方。気分がかわるみたいです。
そして、人肌が恋しい。スネをさってやります。
うちの子は泣くとチアノーゼ気味になるので、大体は抱っこしたまま、用事をします。腰やどこか痛ければ、もうバンテリンを塗ったり貼ったり…。
今7ヶ月前ですが、今度は後追い…旦那拒否地獄…。忍耐です(⁎❛⃘ ꒵ ❛⃘⁎)◞⁾⁾笑笑

  • しましまもよう

    しましまもよう

    コメントありがとうございます。おなじだったんですね!
    ほんと、一人だから助け舟ないですよね(T ^ T)ギャン泣き娘以外に話し相手もいないし💦
    1日2回出られたんですね!
    それは良いかもです!うちは今午後に一回夕飯の買い物がてら出てます。午前中もおでかけしてみます💕
    旦那拒否はキツイですねー💦
    その分、家事とかやって欲しいですね。。

    • 11月2日
  • ♡♡めー♡♡

    ♡♡めー♡♡

    朝一出て、昼寝して起きて買い物にしたらだいぶ楽になりましたよー。

    • 11月2日
らすたまん

うちも新生児の頃から縦抱きじゃないと寝ませんでした。
親も父しかおらず実家に20程いましたがほとんど一人でみていた感じです。
お陰で1ヶ月検診のすぐ後に帯状疱疹になりました(+_+)
疲れ果てて虐待してしまうんではないかと思ってしまったくらいです。
私も腰痛が酷くて薬局で相談し、アリナミンを進められました!同成分で安いのがあるのでそれを飲んだり自分のケアもしています。腰痛は治りました!
あとはうちはジャンパルーにのせましたよ(^∇^)
安くはないですが一人で遊べるようになりました。
今は歩行器で機嫌がいいと一時間程遊んでてくれます。
寝かせられるのが嫌な子には効果的かもしれません!

  • しましまもよう

    しましまもよう

    素敵な情報ありがとうございます!ジャンバルー気になってました。立たせたら機嫌が良いので、気にいるかもです💕前向きに検討してみます⭐️
    アリナミン腰痛に効くんですねー!今健康ドリンク系何も飲んでないので、買ってミます〜。
    ありがとうございます。

    • 11月2日