※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみみ
妊娠・出産

つわりがなくても胸焼けが気になる。産休まで仕事を続けるためのやり過ごし方を知りたいです。

ツワリの対処について教えてください( ・∇・)
今6週目ですが、つわりも来ないで美味しくご飯を食べていましたが、今日の朝から胸焼けがしています
気のせいだと思うようにしていますが怪しいです。
仕事を産休まで続けるので何かいいやり過ごし方があったら教えてください

コメント

deleted user

ビタミンB類が入った葉酸サプリを飲んでいたら落ち着いた気がします!
サプリを飲むことで気の持ち用だったのかもしれませんが、私は思い込み精神が強めなので効いたのかもです😌

  • えみみ

    えみみ

    サプリが効いてくれるとありがたいですねー♫
    私も思い込む力はありそうだからあやかれたらと思います

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

今8wでつわり真っ只中ですがもう食べて吐いての繰り返しで気合いで日々生きてます。笑笑
柑橘系の果物などは気持ち悪くならない気がしてよく食べてます🍊💜

  • えみみ

    えみみ

    真っ只中なんですね😥お察しします💦
    今どんどんツワリの兆しきてます。気合いかぁー😅
    果物高いけど惜しみなく食べたいです

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

つわりを乗り切った皆さんが教えてくださる食べられるもの、飲められるものをメモにまとめておいて、毎日試しながら過ごしていくのが取り急ぎ出来ることかもです…><
私はピークと言われる7-8週目までは耐えられる範囲のつわりだったので、運が良かったんだと思ったんですが…急にエンジンがかかって今の今まで吐き倒してます。
飲み物も気持ち悪くて飲めなくて。。
仕事はほぼ在宅にしてもらいました。
トイレにすぐ行ける状態じゃないとまずい方もいますので、酷くなってきたら無理しないでくださいね…😭

  • えみみ

    えみみ

    ぐえー、、まだ六週なのでゆるめのツワリなのかもです、、
    今から色々調べます!

    • 2月19日
ゆ

果物、味の薄いうどん、ヨーグルトやゼリー、あたりはかろうじて食べれました☺️

ニオイに敏感になるので、マスクを二重にするとか…。

とりあえずストレスを溜めないのが1番です!

あーこれ食べたら絶対吐くなぁと思っても食べたくなったら食べちゃったり…まぁ結局泣きながら吐きますが、食べれないストレスのほうが私はつらくて…笑

  • えみみ

    えみみ

    はいー、💦食べるのが生きがいなのでどうなるのか不安ですが私も諦めて食べちゃいたいと思います✨
    泣きながらかー🙀がんばってますね

    • 2月19日
ひろ

柑橘系のゼリーとジュースをよくとってました。
あと、気持ち悪くなったら休憩をこまめにもらってました。

  • えみみ

    えみみ

    ゼリーとジュースは忍ばせて持ってたいです💦
    そうですね、休憩もらえたらありがたいです

    • 2月19日
ミズリ🔰

私は今10週目ですが、ミカンゼリーや蒟蒻畑(リンゴ味がさっぱりしててよかった)を良く食べてます!
あとは、果物で伊予柑や苺、リンゴ食べてます!
気持ち悪いくなったら、吐いたほうが楽になるので、常に袋持って吐く体勢はいりますよ。笑

産休まで仕事するとのことでしたが、無理せずに異変があったらお休みすることをオススメします😊😊

  • えみみ

    えみみ

    蒟蒻畑大好きです♫フルーツなら吐きやすそうですね
    常に袋😥💦ヒェーですね

    • 2月19日
なーちゃん

わたしも今6週で、吐き気ひどくてあまり食べられません…
わたしは上2人も悪阻ひどかったのですがら、冷蔵庫で冷やしたフルーツ(いちご、りんご、梨、キウイ、ぶどう、すいか)、トマト、そうめん風の豆腐を食べてました。
調子いいときはレタスとハムのサンドイッチなら食べられました。
しんどいときは無理せずゆっくり休んでくださいね!

  • えみみ

    えみみ

    スイカ🍉が大好きなのでスイカが食べたいですがまだ高そうですね😅
    食べられるものは限られてくるのですね参考になります

    • 2月19日
はじめてのママリ🌸

つわりの感じ同じくでした😣

結果、調子乗って食べ過ぎて気持ち悪くて夜眠れなくなったりしました😅

なので食べすぎない事や
油物を控えることを
心掛けていました!

最終的に臨月まで
激しい吐き気などのつわりなく、食べすぎた場合の胸焼けや眠気のみでした。

これからつわりが本格的に始まるかもしれないので
様子を見て都度つわりに対処すると良いと思います😌

  • えみみ

    えみみ

    これからは暴飲暴食には気をつけたいと思います💦
    あまりなかった方ということで羨ましい♫後に続きたいなぁ
    ツワリが押し寄せてきた時のために対策しておきます!

    • 2月19日
はじめてママリ🔰

手首から指3本分下くらいのツボを押して、ゆっくり深呼吸してました☺️
横になれる時は暗い部屋で✨

  • えみみ

    えみみ

    ありがとうございます♪♪いよいよとなったら真似させていただきます!

    • 2月19日