コメント
さかた
物を投げる旦那さんも有り得ないですけどね😓
イライラした時に人に当たらずに済んだらどれだけ楽か。
現実はそうはいかないですよね💦
私もすぐイライラする方なのでイライラしない方法をなんとか探りながら頑張ってます。
退会ユーザー
何があったのかよく分かりませんが大丈夫ですか?
-
ままり
頭がじんじんします、
でも私も子供に叩いてたので本当酷いことしてるなって改めて思いました、
心療内科に行きたいと思います、- 2月16日
-
退会ユーザー
確かに主さんも悪いとは思いますが、そういう時こそ旦那さんにはフォローして欲しいですね。
旦那さんは協力してくれてますか?
それも一つの手だし、変わろうとするのはいい事だと思いますよ。- 2月16日
-
ままり
旦那はできるときに育児をしてくれます、
長男とお風呂に入ったり、
ですが いつも9時から11時ゲーム、休日もほとんど私が見ています、
充分協力してもらってますが 私自身はもう少し育児してほしかったのかもしれません、
知らず知らずに爆発してしまいました、、
本当に優しい言葉をありがとうございます、
旦那ともし落ち着いたら話し合ってみようと思います、- 2月17日
-
退会ユーザー
そうだったんですね。
協力してくれてるけどもう少し手伝ってほしい、そういうのもあると思いますが…
できる時にしてくれるのと、やって欲しい時にしてくれるのでは全然違うと思いますよ。
そう思うのも私がそういう経験してるからなんですけどね。
旦那さんも人に当たるなって言う前に今日は俺がやるから休みなよってフォローしたらよかったんですよ。
旦那さんともよく話し合って助けてもらいましょ!
1人で背負って頑張りすぎないでくださいね。- 2月17日
名無しさん
当然だと思います、
因果応報
-
ままり
本当に当然ですね、
子供たちに申し訳ないですね、
理不尽に叩いて、- 2月16日
-
名無しさん
私も貴方と同じだから、自分の経験上言っただけです。
ホントにそのまま返ってきます。
優しくしたら、優しくされる
子供はママのことが大好きだから、叩かれようが怒鳴られようが、許してしまう
小さい体で、心で感情を丸ごと受け止めてしまう
だから少しでも貴方には楽になって欲しい
私は子育て相談に行ったり、心療内科へやっといったりして、少しは落ち着きました
上の子を生理的に抱っこ出来なくて悩んでいました。。。- 2月16日
-
ままり
そうなんですね、
名無しさんもすごく辛かったんですね、
ここで話してくださりありがとうございます、
本当にそうだなと思いました、
優しくしたら優しくされて、当たってしまったら子どもたちもずっと泣きっぱなし、
あんなに理不尽に当たられて怖かったり痛かったりだったはずなのに、
私の横で今抱きしめながら眠っています、
名無しさん 優しい言葉をありがとうございます、
そんな言葉をかけていただけるなんて思ってませんでした、、
私も、下の子が産まれてから前より上の子をかわいいと思うことが減ってきています、
私もしんどいですが 子供たちもしんどいですよね、、
子供たちのためにも心療内科などに必ず行ってみます、
本当にありがとうございます- 2月17日
はじめてのママリ🔰
子どもに当たりそうになった時、
まずは自分の気持ちをコントロールできるように
1人の空間に飛び込んでください!
例えば,トイレ、お風呂場,どこでもいいです。
子どもが5分10分泣いていても,周りに刃物や火など
危ないものがなければ泣かせたまま放置でいいので
とにかく自分の気持ちを沈めるような
ルーティンを作るといいと思います
それと
どんなにあとでフォローしても
子どもの心には傷がつきます
回数が増えるほどその傷は深くなり
お子さんが思春期になったら
その頃の傷の影響が出てきますよ
手遅れになる前に
まずは自分で自分をコントロールする術を
身につけておくと今後が楽になりますよ!
アンガーマネジメントって聞いたことありますか?
怒りのコントロールなんですが
6秒待てば大抵の怒りは鎮まります
なので少なくとも6秒以上は無になって
待ってみてください
-
名無しさん
主じゃなく失礼します。
お風呂やトイレに隠れても、ドアをドンドンされたりガチャガチャされてギャン泣き
逃げ場はありません
子供に当たりそうになった時には既に気持ちのコントロールなんてできません。
後でどんなにフォローしても傷がつくのなら、もう母親やめた方がいいですよね、、手遅れってことですよね、- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
主様じゃなくても大丈夫ですよ
コメントありがとうございます😊
そもそも育児に逃げ場はありません!
逃げ場を作るために隠れるのではないです。
周りに危害を与えないために一人になる、
冷静になる時間を作ると言う意味です。
「気付いたらもう手を上げてしまっていて
コントロールする時間もない」
そういう状況でしたらお子様とご自分のために
国の施設を利用して子どもと少し離れるのも手だと思います。
ですが、人間の思考なんてクセ付いているだけなので
そのクセを治そうとする意識が働けば
何度も練習が必要にはなると思いますけど
コントロールは不可能じゃないです😊- 2月17日
-
ままり
そうですね、
危ないものが周りにないか確認して1人の空間になれるところに逃げたいと思います、
自分で自分をコントロールする術は大切ですよね💦
小さい頃の傷は思春期ごろになると影響が出てきたり、思い出したりしてしまいますよね、
これからでも術を身につけて、もう傷をつけないように少しずつ気をつけたいと思います、
知りませんでした、
教えてくださりありがとうございます、
出来るだけ実戦してみますね
本も調べてみます、、
本当にありがとうございます、- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
アンガーマネジメント,
子育てに限らず役に立つと思います🧡
一応少し勉強したのをまとめたのがメモにあったのでコピペします 笑
わたしはいつでも見れるようにしておいて、ヤバい!ってなったら読み返します🤣☺️
【衝動のコントロール】
①6秒耐える
②怒りがどのレベルか10段階で点数を付ける
③自分に効くとっておきの言葉を一つ唱える
④その場から一旦離れる
【思考のコントロール】
①思考を変える
should思考(物事はこうあるべきという考え)からwould思考(物事がこうあって欲しいという願い)
②完璧主義から卒業する
・完璧は長くは続かないと知る
・作業に終わりが来ることはない
・完璧にしてもどうせすぐに元通りだ、と思っておくと心に余裕ができる
③思い通りにすることを全力で諦める
・子どものうちだけでなく大人になってからも
一生自分の思い通りにはならない
・早いうちに思い通りにいかないと気付き、きっぱり諦めた方が穏やかな心で暮らせる
【行動のコントロール】
怒るのではなくリクエストを伝える
〇〇はダメ💢〇〇しなさい💢を、〇〇して欲しいんだけど良い?〇〇してくれる?に変える- 2月17日
-
ぴーやま
横からすみません。
私も参考にさせて頂きます😊
まずは自分が変わらないとですね😔
難しいですが、意識してみようと思います。- 2月17日
退会ユーザー
育児など大変でストレス溜まってないですか?
私も睡眠不足の時は常に苛々してしまいます。
お子さんやご自身の為にも、どこかでストレス発散したり周りに話すだけでも変わると思います。
はじめてのママリ🔰
ほんとに頑張ってるんですね。毎日ギリギリで体力と気力を使いすぎて。
わかります。。
ままり
私が旦那にも当たってしまってこうなってしまいました💦
優しい言葉をありがとうございます、
でもやっぱり今回は発端の私が悪いと思います、
心療内科などでも相談しようと思います、
ありがとうございます、
さかた
2歳と生後半年のお子さん育ててらっしゃるのでしたらすごく大変だと想像がつきます💦
産後うつだったり何らかあるかもしれないので相談しても良いかもしれないですね。
私は産婦人科に相談して漢方を飲んでいます。
加味逍遙散と抑肝散です、参考までに。
ままり
あゆたんさん 本当に優しい言葉をありがとうございます、
元々、不安障害などを持っていますが 経済的にも厳しいので今は短時間働いています、
色々重なって爆発してるんだと思います、
私より大変な方はもっといると思うんですが、💦
教えてくださりありがとうございます、
相談してみます、
ありがとうございます、