※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅ
子育て・グッズ

幼稚園、保育園の送迎についての情報を教えてください。

幼稚園、保育園の送迎について

4月から上が幼稚園、下が保育園通います!
送迎がどんな感じか想像つかないんですが…
保育園は中に一緒に入って、連絡帳渡したり着替え補充したりしますよね?
それってだいたいどれくらいの時間がかかるんですか?

また幼稚園は保育園と違って中までは入らない?ですよね?
門のところで行ってらっしゃいって感じですかね???

参考までに教えてください🥺

コメント

ママねこ

幼稚園ですが、息子の所は玄関前に先生がいらっしゃるので、そこでいってらっしゃーいって感じです😃
今はコロナ禍ということもあり、保育園も入るの禁止してるところもあるようですが💦

3児のまま(26)

園によると思いますが
うちの保育園は中にも入らず
入り口で子供預けてリュック渡すだけなので一瞬です😅
幼稚園も玄関のところで
いってらっしゃいです!

はじめてのママリ🔰

うちは保育園ですが、熱など書いてある健康カードだけ手渡ししてそれ以外のものは手提げハッグに入れて入り口で子供と荷物を預けてばいばーいですよ!だいたい駐車場から部屋まで歩いて車まで戻ってきて5分です。

甥っ子の保育園は、コロナのせいでドライブスルー式で、車で前につけると先生が出てきて下ろして連れてってくれます。

マリー

幼稚園ですが、なにか伝えることが、ない限り
門で
一人で行きます。

くぅ

皆さんありがとうございます🥺🥺🥺
めちゃくちゃ参考になりました!!!!
幼稚園は門でバイバイが基本なんですね!
保育園は絶対部屋まで送ると思ってたのでビックリです😳
コロナも関係あるし、園によりますよね!
連れていきさえすればあんまり時間かからなさそうで安心しました🥺
まとめてのお礼ですみません😭🙏😞
ありがとうございました😊❤️