※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

匿名でしか聞けないのでここで聞かせてください。私自身毒親という言葉…

匿名でしか聞けないのでここで聞かせてください。
私自身毒親という言葉を最近しりました。
そして最近母親になり自分の母親は毒親に
あてはまるんじゃないかとおもってきました。
自分では今までそれが普通だったのでわからないので
意見をきかせてください。
母についてこれはおかしいんじゃないかと思う
嫌なことがひとつあります。
それは他の人のまえでこの子バカやけんということです。
自分が子供を産みわかりましたが
第三者のまえで自分の子を悪くいうのは
私は考えられないですが、普通にあることでしょうか?
例えば親戚のあつまり、私の友達のまえ、彼氏、
旦那の前、近所の人のまえとか色々あるんですが
私はたしかに頭もよくないしおっちょこちょいで
言い間違いもよくあります。
そういうことをすると、ほんとばか、とみんなのまえで
言うし、難しい言葉が分からないときは
あぁわからんよねばかやけん、や、
ごめんごめんばかやもんねとかいいます。
第三者の人は困ったように苦笑いの人もいます。
母親は元々みんなでいる時より2人でいるときのほうが
優しいです。なのでそのときは嫌でなんでそんなこと
いうんだろうとおもいましたが私もなにも言えず
笑って終わりです。これは普通でしょうか?

コメント

メグライアン

私的には普通かなーと思います
ちょっと口が悪いだけかな?と🙃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございました!

    • 2月16日
はじめてのママリ

毒親までは行かないと思いました🤔
そしてそういう人は一定数居るのかなとも思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!私の親以外はそう言う人みたことなく質問しました!聞いていただきありがとうございました!

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

普通かと問われると普通ではないですが
言ってる人まあまあいる気がしますよ😅
逆に「この子賢いからねー」とも人前で言わないですよね😅
謙遜がひどいのかな?と。
だからそこまで毒親ではない思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそうですよね😢聞いていただきありがとうございました!

    • 2月16日
まぬーる

毒親寄りだけど、他人の前で罵倒している感じなんですかね?

それとも、主さんをかばうための言葉のチョイスとして、使っているんですかね。
どっちかというと、お母様としては、頭が足りない言い方なだけなのかな?とも思いました。

「うちの子馬鹿だから…」と予防線になるような言葉を言っておけば、周りはそうかそうかとでもなると思っているのかもしれないですが、
それしか言えないお母様というようにも感じます。

毎度その返しって…語彙力ないのか💦

普通に言い返したらどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    庇うような感じではないかもです😥私も結婚して実家もでてるので上手く距離を保ちつつ付き合っていこうとおもいます!聞いていただきありがとうございました!

    • 2月16日
  • まぬーる

    まぬーる

    あら。それだとなんだろう。

    言われすぎると主さんの自己肯定感は下がりますよね。
    お母さんは、他人の前で娘を愛せない一面といいますか、病気?障害?があるのかもしれないですね。

    どうか、良い距離でお過ごしください✨そして主さんなりの家族を築き上げてください!

    • 2月16日
ママリ

毒親ではないですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月16日
ぽん

毒親ではないと思いますが、普通でもないと思います。
周りに謙遜してなのかな?と思いましたが、でも第三者に「この子バカだから」と言っている訳ではなく、みんなの前で本人に「バカだからね」と言う訳ですから、それは謙遜とはちょっと違うような…
冗談が過ぎるというか、人前で娘を辱めるのが好きなのか…私にはちょっと理解できない言動です。
私も幼い頃から祖母に人前で「この子ほんとに何するのも遅くて…」とか「この子こんなこと言うんですよ」など、言われたくないことを私の目の前で人に笑いながら話すことが多く、すごく嫌な思いをしてました。
なのでお気持ちよく分かります。自分の親にそんなこと言われるって、2人の時は優しくても人前で言われる方が余計に傷付きます、普通に嫌ですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直話の前後とかその場の空気とか考えても謙遜ではないと思います…😔
    祖母さんと似てるところあるかもです本当にそういう感じです。いやですよね😂
    もう私も結婚し実家を離れたので少し距離ができきちんと考えるようになりました。自分の子供にはそういうことをしないようきをつけます😞

    • 2月16日
deleted user

毒親ほどではないですが、普通でもないと思います🙅🏻‍♀️
人前で、馬鹿呼ばわりされた事ないです😳💦
お母様は心が病んでいるのか、飴と鞭の使い分けが極端でコントロールしたいんですかね😳🧐💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂
    私も自分以外のお母さんはそんなこと言っているところみたこもないのでおかしいなと思ってました😥
    もういっても治らないと思うので私が距離を置くしかなさそうです。聞いていただきありがとうございました!

    • 2月16日