![A♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が元嫁の子供を送り迎えしていることに不満。旦那に言ってもキレられ、ドライブレコーダーで確認。喧嘩になりたくないが、どうしたらいいか悩んでいる。
愚痴を吐かせて下さい!
私は、バツイチの旦那がいます。元嫁との間に小学生と中学生の子供がいるのですが子供の親権は元嫁にあります。
そして、最近元嫁は再婚し家を建てました。新しい家は学区外で学校が遠いのです、、、
夕方になると旦那が元嫁との子を迎えに行き
新しい家に送っていくのですがおかしくないですか??
再婚したんだし、元嫁と新しい旦那さんがどうにかするべきだと思うんですが、、、。
以前、旦那に「家が遠いからって送り迎え頼んだりするのはおかしくない??間違ってない??」と言ったら
旦那にキレられ喧嘩になり「これからは、何も言わない。言うとグダグダ言われるから」と言われました。
そして、ほぼ毎日夕方になると外出する旦那。先程ドライブレコーダーみてみると送り迎えしている動画が残っていました。
とても不愉快です。旦那に言いたいのですか喧嘩になっておしまいです!私がおかしいのですかね??
皆さんなら、こんな時どうしますか??
- A♡(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![3kids](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kids
うちもバツイチ子持ちの旦那ですがそんなの絶対嫌ですね!
だったら早く帰ってきて子供達と遊んでほしいです。
なんで別れた嫁の所の子供を送り迎え…ましてや再婚してるのに!って思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それは子供にとって良い事なのか?
疑問ですね。。
新しい家庭があるなら割り切って欲しいですね。私も嫌です。。
-
A♡
ほんと、割り切って欲しいんですが旦那にそれを言うとキレられるんですよね、、、😂笑
元嫁や子供達にとってはたぶん便利屋になってると思います!!笑- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
私なら離婚案件です😭😭
ただのアッシーですね💦- 2月16日
-
A♡
子供達にとっては良いパパなんですが旦那としては、、、🤣
向こうの子供が大きくなるまで我慢って思っていても
こーゆう事が続くとほんとイラッとしますね!!- 2月16日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
我が子放置で元嫁の子を大事にするなら離婚してって言います。
平日毎日?
それっていつまで?
じゃあ我が子たちの送迎も小学校と中学生の間してくれるって事?
再婚相手は何してるの?元旦那が送迎してるなんて知ったら嫌じゃない?
っていろいろ理解できません。
我が子たちも学生の間毎日送迎してくれるならまだ目を瞑りますが、それはしないというなら要りません。
元嫁と新しい旦那と、ご主人3人で仲良くやってれば?って思います。
我が子放置で前の子ども優先で動く父親見せていくの、私自身が相当嫌ですね。
-
A♡
私との子供も大事にはしてくれてるんですけどね、、、。
私が言うとキレられてしまい話しにならずイライラしすぎて「離婚する?」と言ってしまいました。
元々、元嫁にはイライラする事が多々ありそれで何回も旦那と喧嘩していました😭- 2月16日
-
ままり
嫌だと伝えても夕方迎えに行くんですよね?😅今の家族との仲より元嫁との子どもが大事なのでは?と私は思えてならないです、、。
離婚する?と言っても問題ないと思いますよ。
今の家庭が壊れたとしてもやりたいと思うのであれば、ご主人もそれなりの覚悟があるでしょうし。
相当喧嘩されてるのに改善の意思がない=ご主人と結婚生活を続ける限り永遠に続きますから、ママがどこまで耐えられるかというところに入ってきてしまっていると思います😅
限界がきて離婚しても誰もママを責めることはありませんし、責めてきたとしたら異常な人だと認識して大丈夫です。
相手が嫌がることをし続けてるという事実は離婚案件ものです😭
私は義母が原因で何度も喧嘩し、相手の肩を持つなら私の人生が勿体無いしあなたにかける時間も労力も無駄だから離婚してってはっきりいいました。
結婚して家庭を持ち、私たちの人生をも背負ってるのですから、責任持って体温して欲しいと思っています。ただの肩書きなら旦那は不要です😅
いろんな考え方がありますけどね😅
私はもっとママの気持ちを理解して欲しいと思うし、それができないならこの苦痛から解放して欲しいとも思います。- 2月16日
-
A♡
何を言っても、私が悪いみたいに旦那には言われます、、、
「元嫁との子供には自分しかいない。見捨てろって言うの?酷いね。」と言われたりました。
確かに、元嫁は育児放棄気味な感じで色々複雑なのは分かるけど、、、😭って感じです。
ぶっちゃけ、元嫁との子は私にとっては他人ですし、、、
ずっと、私が専業主婦なので離婚となると色々考えなくてはなりません。実家には頼れるのでそこは安心なんですけどね、、、😭- 2月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おかしいかもですが、旦那さんはそういう人なんでしょうね。
どちらも大切なのは変わりないのかなと思いました。
それやり方が少し違うだけで。
そしてグタグタ言われて、何も言わず勝手にする人も沢山知ってるので、もう何も言わないですかねー。
少なからず夫婦関係継続されるのなら。
-
A♡
元嫁との子がほっとけないみたいで、、、。
私との子供に対しても良いパパなのはパパなんですが、この元嫁と子供をするといつも喧嘩になってしまいます😭
専業主婦なのもあるので離婚となると色々考えますね、、、(>_<)- 2月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
個人の意見で言うと
それはおかしいです。
送り迎えなんて元嫁側でどうにかしなさいと思います。
元嫁の子供は確かに旦那さんの血を引いてて可愛いかもしれませんが、今は新しいお父さんがいます。
そして旦那さんにもA♡さんとの大切なお子さんがいます。
中途半端に向こうの家庭に関わって、子供がどう思うか。
再婚相手の男性からしても
すでに別れた男が関わってきて良く思わないかもしれないですし。
やってることはお互いの家庭にとってトラブルのもとです。
そこまで人の言うこと聞き入れず頑固だとやめさせるのは難しいかもしれませんが…
今の自分のお子さんに対して今までと変わらず接してるならば
少し様子見かなぁと、、
-
A♡
私が、旦那と結婚して子供が産まれても頻繁に家出して子供が家に泊まり来たりしたりと育児放棄的な所もあり、旦那が心配するのも分かりますが、私からしたらいい気持ちがしないです、、、😂
ほんと、喧嘩は毎回その事で嫌になります、、、
頑固すぎて、私が否定しかされません、、、(´・_・`)
私との子供に対しても良いパパですねー👨- 2月16日
-
はじめてのママリ
別れた元嫁といえど子供は自分の子に変わりなく心配なんですね…それは勿論親として分かりますが、お互い新しい家庭があり、そこに亀裂が入るくらいならやっぱり関わり合うのは避けるのが良いですよね。
その喧嘩も今後更に火がついて、お互い引くに引けなくなってしまったら大変です💦
きっと子供達から見れば良いお父さんなんでしょうけど‥💦
元嫁に直接話してみたりはしましたか???- 2月16日
A♡
嫌ですよね、、、😭
再婚相手も嫌じゃないのかな??って思っちゃいますもん、、、😂