
コメント

a-mam
うちは7ヶ月くらいから水分補給でお風呂後だけ飲ませてます🙌
離乳食後はまだミルクを飲むので与えてないです!
娘もミルク以外マグに入れても哺乳瓶に入れても嫌がったので離乳食の時にスープ代わり的な感じでスプーンで麦茶とか与えてたら今は嫌がることなくマグでゴクゴク飲む様になりましたよ☺️
a-mam
うちは7ヶ月くらいから水分補給でお風呂後だけ飲ませてます🙌
離乳食後はまだミルクを飲むので与えてないです!
娘もミルク以外マグに入れても哺乳瓶に入れても嫌がったので離乳食の時にスープ代わり的な感じでスプーンで麦茶とか与えてたら今は嫌がることなくマグでゴクゴク飲む様になりましたよ☺️
「水分補給」に関する質問
生後9ヶ月の赤ちゃんの水分補給について。 離乳食を始めた頃は白湯を15ml程度ですが飲んでくれていましたが、今は一切口にしません💦 麦茶は元から飲まず、白湯にちょっとだけ入れてものみません。 なので、離乳食をいつも…
朝起きたら1歳8ヶ月の娘のオムツが全く濡れていませんでした😳 お風呂出てから寝るまでも水分補給させたのですが出ていなくて🤔 いつもはしていたのでびっくりしました。 これくらいになるとあることですか??
家用のストローマグはすでに使っていて、 それとは別にお出かけ中の水分補給のため、ストローマグの購入を検討してます。 暑くなるし保冷マグの方がいいかな? とも思ったのですが、赤ちゃんが持つには重いですよね…? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆゆ
なるほど✨
麦茶とか離乳食の時にスプーンで与えてみます!!
まだミルク以外を飲めなくても大丈夫でしょうか…?🥲
a-mam
まだ2回食ですよね?
3回食なるとあまりミルク飲ませなくなると思うので食事の後や汗かいた後とか水分補給必要なると思うのでそれまでにゆっくり慣れさせていけば良いと思いますよ☺️
ゆゆ
まだ2回食です!
だんだんと離乳食後の水分補給はミルク以外の水分になっていく流れでしょうか?🤔
離乳食はよく食べてくれるのですが、水分が思うようにいかなくて😓
a-mam
そうですね🥺
うちの場合ですが、上の子達も完ミだったんですが離乳食の食べが良かったので10ヶ月で卒ミしてます😌
9ヶ月で3回食にしてからは夜寝る前だけのミルクにして離乳食後は麦茶しか上げてなかったです😌10ヶ月に入ったら寝る前のミルクも辞めて水分欲しがれば麦茶でって流れでした!
離乳食の食べ具合とか個人差あるのでみんなそうしなきゃいけないとかは全く無いですが、うちの場合はそんな感じでしたよ👀
ミルク以外の水分は哺乳瓶であげても飲まない、スプーンでもダメなら、リッチェルのストロータイプのマグおすすめですよ!自分で吸わなくてもこちらが押せば出るので飲まざるおえないと言うか、最初はむせるかもですが慣れてくると飲む様になりますよ☺️
ゆゆ
なるほど!!
流れがなんとなく分かりました🥰
うちの子も離乳食の食べがいいのでミルク以外の水分さえ取れれば…って感じです😂
まだまだ、ミルク以外の水分が取れそうにないです。
リッチェルのストロータイプのマグ調べてみます!!!
参考になるお話ばかりで助かります😳✨