
腰が痛くて重いです。万年腰痛持ちで悪化しています。着床の頃でしょうか?
今日でET5です。腰が痛いなぁ。重いなぁ。万年腰痛持ちですが悪化してる感じです…。参ってます。
だんだん着床の頃ですかね??
- まるちゃん(1歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ET7からうっすら妊娠検査薬が反応したのでET5.6.辺りで着床したと思います🥰なのでそろそろ着床の頃合だと思います\( ˆˆ )/
今日でET5です。腰が痛いなぁ。重いなぁ。万年腰痛持ちですが悪化してる感じです…。参ってます。
だんだん着床の頃ですかね??
退会ユーザー
ET7からうっすら妊娠検査薬が反応したのでET5.6.辺りで着床したと思います🥰なのでそろそろ着床の頃合だと思います\( ˆˆ )/
「着床」に関する質問
体外受精し本日BT10日で判定日だったのですが、採血でhcg5.2でした。昨日から出血ありで基礎体温も下がっているのですが、先生からは着床はしてると思うから明後日また採血すると言われました。 生理も来ているし基礎体温…
体外受精の移植について 次回、2個移植にしようか悩んでいます。 色々調べて、少しでも確率の上がる2個移植にしようと思い、病院に相談したところ「グレードの高い卵とグレードの低い卵を移植するとグレードの低い卵が足…
不妊治療経験がある方にご相談です。 不妊治療の末、子どもを諦めた姉がいます。 詳しくは分かりませんが、一回着床成功した後に流れてしまったこともあるようです。 色々あって(旦那がゴミカスだったため)、子どもを授…
妊活人気の質問ランキング
まるちゃん
ありがとうございます😊
着床出血や身体の変化ありましたか?
私は全く何もなしで笑
退会ユーザー
1回目は着床期あたりから吐き気胸やけなど妊娠症状があり妊娠してるなぁ〜って感じでした😅
2回目は着床期あたりから膣剤入れる時にオリモノが増えてなんか少し変化したな!!😄ぐらいでした!
まるちゃん
そうなんですね〜〜!
昨日からそういや、胸やけ?でも、食べすぎ?って感じです笑
4回目で、初期胚だしグレードも悪いので期待はしてないのですが、最後の凍結卵なので頑張って〜〜と気持ちはあります。