
6月にそらレディースクリニックで出産予定です。4人目の出産で初めての無痛分娩を検討中です。無痛分娩経験者の方、出産週数や入院時期、普通分娩からの変更経験などアドバイスをお願いします。家族での宿泊についても情報を求めています。
そらレディースクリニックで出産された方😀
6月にそらレディースクリニックで出産予定です。
4人目の出産なのですが、初めての無痛分娩
計画無痛分娩にするか悩んでるんでます。
計画無痛分娩をされた方。
何週での出産でしたか??
出産当日に入院して産まれましたか?
普通分娩から無痛分娩に変更したよ〜
って方、どんな感じだったか知りたいです。
また、家族で宿泊も考えてますが、こんなのあったら良かったよ〜とかアドバイスいただけたら😀
宜しくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

mei
計画無痛ではないんですが、先月同じ4人目をそらさんで出産しました!ので親近感が😍私は予定日翌日に誘発になったんですが朝9時に子宮口が1cm開いてるかな?くらいで17時には産まれたので当日に産まれると思いますよ^ ^友人は4人目を38週に計画無痛分娩して14時台に産まれてましたー!してよかったぁーて言ってました!私の周りは38週に計画してる方が多くて前日に決めた人もいます😊ので結構合わせてくれるのかな?と思います。
家族も宿泊したんですが、何もいらないくらい快適でした🥰飲み物も自販機があってall100円だったので良かったです😃テレビでネトフリやYouTubeも観れるので子ども達は観てました!

maria
去年の夏に初めて、末っ子をそらさんで出産しました😊
出産の期間が空いたので、無痛が良いなって思って、計画無痛分娩にしました♫ 陣痛を耐える体力や気力がないかもだし、何より怖くて…😂💦
38週2日で出産する予定だったんですが、2日早く破水しちゃって出産したんですが…😅
私は16時頃に破水して17時頃に病院行って処置をいろいろして入院当日の22時頃に産みました!
早めに産みたい?(破水してるし経産婦だから陣痛が来るだろうし)自然に陣痛くるまで待つ?っという感じで、こちらの意見を沢山聞いてくださいました😄
家族の立ち合いもしました!
宿泊出来るから良いですよね♫
私が泊まった部屋は改装後の広い部屋だった(特別室ではない)んですが、普通の部屋だと泊まるとしたら人数や年齢によって狭いとか感じるかもです😄
何かあれば私が分かる範囲でお答えしますよ♫
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
計画無痛分娩もこっちの都合で日にちを設定できましたか??
例えば、立ち会い出産希望なので、金曜日計画の土日は家族で宿泊的な。- 2月18日
-
maria
はい!
私は希望日ある?って聞かれたので答えました。
この日が希望ですって言って、予約出来ました😄
経産婦さんだったら、37週を越えたら基本的には患者さんの希望日でしたね🙌
私は36週の健診の時に既に3000gを超えてそうだったので先生から、出産の日を前倒ししても良いよ〜38週だともたないかもねって言われました😂
主人の休みの関係で前倒しはしなかったんですが、空いてれば臨機応変に対応してくれる感じでした✨
また立ち会いは、私は元々未定だったんですが、出産当日、立ち会いOKでした🙆♀️
家族の宿泊も看護士さんに、出産当日や健診で何日に泊まりたいんですが…って言っておけばOKでしたよ♫
ご飯も部屋に申込書があるので、○日の朝食、昼食、夕食希望って感じで注文OKでした。
ご飯に関しては近くにファミマもマルキョウもあるので困らないんですけどね😆- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
とーっても、詳しくありがとうございます😀
助かりました⭐
臨時対応してくれるところはありがたいですね☺
産後にエステとか、ニューボーンフォトとかは利用しましたか??- 2月18日
-
maria
いえいえ♫
院長先生をはじめ、助産師さん、受付の方々、皆さんとても親切で優しかったです😊
エステもニューボーンフォトも利用しました!
エステをしてる間は赤ちゃんを預かってくれるし、リフレッシュになりました♫
またニューボーンフォトは無料の分は産院の洋服で撮って貰った物でした🙌
元々アルバムなどを購入する予定ではなかったんですが、体験として衣装や背景などをセットしてくれて、産院の部屋でササッと撮って貰えました✨
そして、それをアルバムとして購入する事も出来ましたよ♫- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
素敵な特典ですよね☺
私は、別で産んだ所は写真館の無料券のみだったので、婦人科でこんなに違うんだと思いました😂
ちなみに、出産の手出しとかはどのくらいでしたか?- 2月18日
-
maria
ですよね♫ 色々特典あるし、プレゼントもあるし、ご飯も美味しいしで大満足でした😊
他にも私の時は、アルバムタイプのカタログギフト(出産時の写真、足形手形の用紙入)、ミルク会社の指導で貰えるサンプル、オムツやおしりふきは余ったら持ち帰れる、などでした♫
手形に関しては、助産師さんが手が空いてたり、赤ちゃん次第(赤ちゃんが手を開くのを嫌がる🤣)だったりするので確実では無さそうでしたが…💦
転勤族なので、3人とも違う産婦人科だったんですが、本当にそれぞれ違いましたね😂
手出しは、14万程でした!
内訳は、予約金3万、無痛分娩5万、吸引とその他って感じです😄
私の場合は、吸引をして貰ったので高めかもしれませんが、入っている保険などで保険金が返ってくる場合もあるかもです!
診断書が必要だったら書くから言ってね!☺️って先生も気軽に言って貰えましたし、お薬(ロキソニンや便秘薬など)も欲しかったらすぐに出してくれました✨- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😀
転勤族で3人とも違う産婦人科だったんですね☺
とっても、分かりやすく説明して頂きありがとうございました~⭐- 2月19日

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😀4人目ママさん心強いです。
慌てずに決めれるのが良いですね⭐まだ、悩んでる部分もあって(笑)
家族宿泊は、特別室(別料金)を利用しましたか?
普通の部屋では狭いのかな?なんて悩んでます。

ぽん
38週での計画普通分娩をして
分娩途中で無痛に切り替えました🙋♀️
無痛使わずに頑張ろうと思ってたんですが、
陣痛中痛くてずっと無痛が頭をよぎり
結局無痛に切り替えました😂
9時頃から子宮口を柔らかくするお薬を飲んだり
バルーンを入れたりの処置をして
お昼から促進剤の点滴スタート、
当日15時過ぎに生まれました👶🏻✨
計画の日程決めるのも
37週以降であればいつでもいいよ〜希望日ある〜?
といった感じで緩かったです🤗
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
分娩途中に無痛に切り替えられたんですね!!
やっぱりあの痛みをかんがえると💧
38週で計画分娩だったんですね♫家族立ち会いを考えてるので参考になります。- 2月16日

4人ママ
私も去年そらさんで4人目出産しました♡
家族宿泊は子供の学校や夫の仕事の都合で5歳の子だけ1泊しました。
普通の部屋のソファーベッドはベッドガードもないので、その子1人が寝るのにちょうどくらいのサイズでしたね😅
部屋でYouTube見て、おやつと飲み物持ってきてたので楽しんでましたよ♡
ただずっとテレビも疲れるので、お絵かきセットも持ってきてました✏️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😀
普通分娩で出産されたんですか??
ソファーベッドは、大人が寝るのは厳しい感じですか?- 2月17日
-
4人ママ
いえ帝王切開だったので参考にならずすみません🙏💦大人1人だと大丈夫だと思いますよ🙆♀️ただ子供は落ちそうで怖いです💦
- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
帝王切開だったんですね!
参考になりました。ありがとうございます😀- 2月17日
mei
当日、点滴開始前に無痛どうするー?て聞かれたんでその日でも大丈夫ぽいので無痛はギリギリまで悩んで大丈夫と思います🙆♀️私もすごく悩みましたー!無痛も経験してみたいですよね😊
特別室1日だけ利用して皆泊まりました!その以外の日は、下の子だけとか…バラバラで。皆泊まるなら普通は無理かもです😅
はじめてのママリ🔰
無痛は、産後の体力が残ってるって聞くので、魅力的だなと思ってます!けど、そんなにギリギリで良いならゆっくり考えれますね。
特別室1日だけ利用して、他の部屋に移動も可能だったんですか??
部屋の印象は、一回その部屋を利用したら退院まで利用のイメージがあり💧
mei
最終日に特別室を利用しました🙂空きがあれば問題ないみたいですよー!
はじめてのママリ🔰
そんな使い方ができるんですね♫参考になりました😀