
3月の面談・説明会に0歳と1歳の子供と一緒に行くことになり、不安があります。感染予防のために保護者は1人しか入れないそうです。
保育園・こども園の面談、説明会ってどんな感じでしたか?保育園・こども園によって違うとは思いますが😅
3月に面談と説明会があるんですが、児童同伴なので0歳と1歳の2人を連れて行かなければなりません。
0歳は抱っこ紐、1歳は・・・ベビーカーでは入れないと思うので歩かせるつもりですが、まだまだ抱っこも必要ですし、行きたいところに走って行くし、おとなしく座ったりはできません💦バタバタです😂
感染予防のために保護者の園内入室は各家庭1人となっています。不安です😂あまり心配しなくてもいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 3歳7ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
子供と一緒の方ばかりでみんな結構ウロウロしてましたよ😂
お絵描きセット持ってきてる方もいました!

はじめてのママリ
走り回っているお子さん沢山いましたよ!
イスから落ちる子や子供同士で走ってる子達、様々でしたがちゃんと周りに先生がいるので大丈夫です!
担任になる先生と一対一で向かい合ってお話ししました!
事前にもらったアンケート用紙を見ながらこちらの聞きたいことや向こうが聞きたいことなど話す感じです😀
-
はじめてのママリ🔰
周りに先生いてくれたんですね😭✨それは助かります!
担任の先生とお話ししたんですね💕楽しみです😆
コメントありがとうございます!- 2月15日

はじめてのママリ🔰
先日面談行ってきました!
私の地域は蔓防出てるのと感染者も多いので1、2組ずつ施設内に案内されました。
なので目を離しても手の空いてる先生方が相手してくれたり、おもちゃも用意されてました😊
はじめてのママリ🔰
良かった、みんな一緒ですね😂
お絵描きセット!思いつきませんでした!😳うちも持って行きます!
コメントありがとうございます!