
お子さんとの会話について相談です。
よくしゃべるお子さんお持ちの方、いらっしゃいませんか?
うちの娘は、寝ている時以外、朝から晩までずーーーーっとしゃべってます笑
同じようなお子さんお持ちの方、どれくらい話に付き合いますか?
うちの娘は、ハマると同じやりとりを何回もしたがります。
今日だったら、昨日ガチャガチャをして出てきた、ドキンちゃんが卵から飛び出すおもちゃがあるのですが、それを持ってきて、
娘「ママ?この中には、ドキンちゃんなんて入ってないはず?」
母「入ってないよ〜、そんなん。」
娘「なんで?」
母「そんなとこに入ってるわけないやーん🤷♀️」
娘「ちらっ…あれ、なんか入ってる…ちらっ…ばあ!ドキンちゃんでしたー!」
母「ゔわーーー😱😱😱」
…という、しょーもないやりとりを、連続20回くらいやらされました…。
途中でしんどくなってきて、テキトーに「わあ!びっくり!」とか言ったら、「ちゃんとやって💢」と怒られ…😭
やっと終わったと思ったら、
娘「アンパンマン、どうしたの!?ねぇ、アンパンマン!?…アンパンマンってばぁ💢」
と、アンパンマンのセリフを言うことを強要され、洗濯物干しながらだったので、間違えてバイキンマンの声で言ってしまったら、「アンパンマン、バイキンマンの声したらだめでしょー💢」と怒られ…😭
もう正直しんどいです😭😭😭
3月か4月から保育園行くので、あと少しの辛抱なのですが、体調悪い時とか、家事が遅れてる時とか、本気でイライラしてしまいます💦
みなさん、お子さんとの会話、どれくらい相手されてますか??
- ぴーた(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

kaori
同じ月齢の息子がいますが、うちも起きてる間はずーーーっと喋ってますよ!一人で遊んでてもずっと実況?みたいなのしてるし、TV見ても色々言ってます(笑)
うちもアンパンマンなどの役遊び?も付き合わされて、「お母さんは◯◯って言って!」とセリフも決められます😂
普段も私が何か言い間違えする一丁前に「◯◯だよ??」って教えてくれます😂
体調が悪いときや忙しい時は静かにして~,😱!って思いますがこんな喋れるようになったんだって驚きもあり成長も感じられます😄💦
うちも4月から幼稚園なので後少し!と思ってます😄

ちょこ
家事してる時はほぼ適当に返事したり答えたりしてますよ😅最初ねぇ〜ママ〜が多くてしつこいと何😤?と言ってしまうことも多々💦
-
ぴーた
コメントありがとうございます😊
家事してる時しんどいですよね💦
私も、「何😤?」って言っちゃうことあります笑
同じような方いて安心しました😮💨❤️- 2月15日

げーまー(26)
うちも長男次男は永遠と喋ってます…
保育園も自粛中なのでしんどくて…
言葉遣いも上手になってきて
聞いてないと、「ママ〜聞いてるー?」
「ねー!見てないよー!」と見るまで
しゃべりかけてきたりします😂
-
ぴーた
コメントありがとうございます😊
2人でマシンガントークは辛すぎますね!!笑 お疲れ様です🙇♀️
分かります、見るまで言ってきますよね!それも、チラ見じゃなくガン見しないと許してもらえないという…笑
女の子だからかな?とか思ってましたが、男の子もとなると、近々もう一人加わりそうで恐ろしいです…笑- 2月15日

イリス
延々と喋ってますよ…。
言葉の発達遅めで、まだ喋らないまだ喋らないって焦っていたのに、喋るようになると「ちょっと黙ってて」ですよ…。
付き合いきれないときは、「ちょっとプーさんと喋って〜」とか、やってます。
-
ぴーた
コメントありがとうございます😊
ほんと、延々と喋ってますよね😭笑 よくそんなに喋ることあるなぁ…と感心しちゃいます😆💦
プーさんと喋ってて作戦いいですね!私もやってみます!笑- 2月15日
ぴーた
コメントありがとうございます😊
実況!うちもします!笑 よくそんなにしゃべることあるなぁと、毎日感心してます笑
セリフ決められるのも分かります!そして言い間違いに厳しいですよね!笑
イライラすることも多いですが、成長した証ですもんね!そう思って乗り越えます✨