
37週で帝王切開可能か相談し、37週が早すぎると感じたが、先生は動いていたとのこと。38週がベストとネットで知り、先生との調整が難しい状況。安全なタイミングを模索中。
37週0日で帝王切開できるか聞いたところいいよと言われたので、わかりましたと話がおわり、
でも37週って早すぎないか…しかも赤ちゃんは1週間小さめなので今回検診で遅らせられないかと聞きました。
すると、前回の37週0日でこちらは動いていたと言われました。
これはもう変更できないんでしょうか🥲🥲
少し先生が不機嫌になったので、あまり聞けなくて…
ネットで調べると38週がベストできるならギリギリまでお腹で育てた方がいいと書かれてましたが、先生は先に陣痛が起こる方が嫌みたいで、、、
なんで話せば理解してもらえますかね…
それとももう覚悟を決めて37週入ってすぐ産んだ方が母子共に安全ということでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
帝王切開の理由ってなんですか?

ママリ
小さめといえど問題ないからokしたのであって。
手術の日程は決まったのなら簡単に変更は難しいと思います。
そもそも帝王切開なのは上のお子さんが帝王切開だったからとかですか?
-
はじめてのママリ🔰
そうです!!1人目が帝王切開です!
日程は37週0日でもできますか?という感じで聞いたんですが、先生は確定だと思われてたみたいで🥲
産院からは35週頃赤ちゃんの様子を見て決めると最初に言われてたので、まさかこんなに早く決まると思ってなくて、、今は30週です!- 2月15日

りんご
問題あればオッケーしないし、週数ずらすだろうから大丈夫なんだと思いますよ😊
質問者さんから聞いたのなら先生はそこが希望と思って調整したのだと思います🥲個人院だと外部の先生呼んだり合わせないといけないので、コロコロ言われることが変わるとイラッとしちゃったのかな?😵。
-
はじめてのママリ🔰
わたしもしっかり決めてから相談?すればよかったなぁと思ってます🥲
たしかにコロコロ変わるのはイライラしますよね!
まだ28週の時で、最初は35週頃に決めますと言われてたのでもう確定なの?って気持ちでした🥲- 2月15日

ゆき
予定帝王切開なら尚更、
陣痛が先に来てしまったら
また緊急帝王切開に
なってしまうので
早めに産めるなら産んだ方が
いいのかなと思います!
私は37w5dで娘を
予定帝王切開で産みましたが
3166gありました!
小さめ小さめと言われていて
2500グラムあったらいいなと
思っていましたが
大きかったので
エコーは当てにならないかも
しれませんよ😰
-
はじめてのママリ🔰
体重さえあれば早めの方が、お互いにバタバタしないで済みますもんね!
37週代だと2500ないことも全然ありますよね!!
大きかったんですね!わたしもそれだといいなぁ☺️☺️- 2月15日

はじめてのママリ
単純にコミュニケーション不足ですね💦
医療職ですがオペも予約がいるし、産院によりますが麻酔科医やオペ看の割り振りもあるので、簡単に変更は難しいと思います💦
小さめベビーだと黄疸とかが出やすいかもしれませんが、外で生きていく為の機能はできていますよ😄
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです🥲
その気持ちもすごくわかります🥲
週数が37週で2500ないのにお腹から出していいのだろうか…ってすごく思ってしまいます😅- 2月15日

退会ユーザー
うちの産院では予定帝王切開は38w〜と決まってます。理由としては先生曰く36wおわって次の日にすぐ肺が安定するか?って言われたらそうでもないかららしいです!36w6dと37w0dはほとんど同じで変わらないみたいですよ!(確かに一日で変わらないのは当たり前ですが…)
私もずっと小さめで37wのエコーでは2003グラム予定、実際生まれたのは38w3dで2505g!!
ほとんどエコーと同じで誤差なく38wまでお腹にいさせてよかった〜って言われました!
-
退会ユーザー
ごめんなさい、37wで2503です!
- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
わたしもそう思ってたんですが、先生によって考え方違いますもんね!
うちは38週だと陣痛くる人もいるからと37週で帝王切開予定です!
今1週間分小さめだから,不安しかないです😅😅- 2月15日
はじめてのママリ🔰
1人目が回旋異常?で普通分娩から緊急帝王切開に切り替わってるため、
2人目は予定帝王切開になります!!
ままり
なるほどですね、そしたら周りでも37wですぐ帝王切開してる人多いし私の通ってた産院でもそうでした!
あと手術日は決まったらいろんな兼ね合いありますしそう簡単に変えられないです💦
はじめてのママリ🔰
そういう方も多いんですね!私のところも個人院のためなおさら緊急よりは予定で帝王切開したいのだと思います!!
35週頃相談して決めると聞いていたのでまさか28週の検診の時にチラッと相談したことで確定になると思わず…
でも仕方ないんですかね😭
ままり
そしたら受付さんとか、助産師さんに相談できないですかね?👀
私も先生に言いにくいこととかあって、助産師さんに聞いたりしてました😊
はじめてのママリ🔰
少し助産師さんにも聞いてみます!
でもやっぱり決めるのは先生なので、先生に聞いてみてねと最終的にはなると思いますが…
そうしてみます!!
ままり
不安は伝えられれば解消できると思いますし!
頑張ってください💕新生児楽しみですね😍
はじめてのママリ🔰
新生児の育児大変だけどめっちゃ可愛いですよね!
ありがとうございます😊