![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
中古マンション購入に際し、火災保険の見積もりが妥当か知りたいです。特約のおすすめも教えてください。
火災保険に詳しい方に質問です❗️
都内に中古マンションを購入予定です。
仲介している不動産から東京海上日動の火災保険を紹介してもらいました。
見積書が届いたのですが、火災保険と地震保険で10年で17万円ほどでした。こちらの金額は妥当なのでしょうか?
また、お安い場合は他にオプションで付けたいと思うのですが、つけた方が良い特約、なくてもいいものはありますか?
希望としては、
・高層階なので洪水の心配はない
・一般的な火災、地震がついていてほしいが、シンプルでいい
・事故の賠償の保険はつけたい
・下の階への水漏れの賠償保険はつけたい
・日常的な家財の破損などの補償もつけたい
・家財は3LDKの3人家族で少な過ぎず多過ぎず
- ママ(2歳4ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
建売買う時に、建売売ってる会社から火災と地震の保険の見積もりもらって、保険の窓口いって見積もり出してもらって決めましたよ。
東京海上より
あいおい
の方が安かったのであいおいにしました。
ほけんの窓口と建売売ってる会社の見積もりはどちらも、あいおいでしたが、建売のが割引効いてました。
そういうこともあるので、見積もり出してもらうと良いですよ。
マンションのことじゃなくてすみません💦
ママ
ありがとうございます。
東京海上日動は評判も良くて、サービスが手厚いようなので初めからここに決めるつもりでおりました😊ちょうど、仲介が東京海上日動を扱っていて団体割引が効くと聞いたので、お願いしております✨ほけんの窓口も考えてみます!