
コロナ禍で引きこもりが続き、ストレスが溜まっています。子供との時間を有意義に過ごす方法や、お買い物の工夫についてアドバイスを求めています。
コロナの感染者数が増え蔓延防止の中、安心して出掛けることも出来ず毎日子どもと引きこもりの状態です。周りの方との交流も全然出来ません…
天気の良い日はお外で遊んだりしますが寒すぎて少し経てば部屋に戻ります。
気晴らしにお買い物にも行けず欲しいものはネット注文、スーパーへの買い物は旦那に頼んでいます。
お家時間が長いとおもちゃにも飽きてしまうし退屈な時間が多い気がして可哀想だなぁと感じています。
毎日子どもと2人の時間、今日何しよう、明日は何しよう…と思う日々。イヤイヤも始まってきている時期に引きこもりの生活、ストレスが溜まりすぎてメンタルがすり減ってきています。
同じだよーって方、どうやって乗り越えていますか?(><)
追加。2歳くらいから落ち着いてカートに乗らなくなったのでゆっくりお買い物できません!スーパーもカートから降りられるのが怖くて連れて行きにくくて。
お買い物はどうされていますか??
- ままり(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちはコロナ気にせず普通に出掛けてますが、やはり家だと退屈するのでお菓子作りしたり工作してますよ😊
2歳ならカートではなく手を繋いで買い物してます😅💦
ずっとカート乗せるわけにも行かないですし、買い物も慣らして行かないと3歳になっても手を離すとスーパー走り回ったりして買い物出来ないなどと後々大変かと思います😳💦

はじめてのママリ🔰
ウチはスーパー一緒に行ってます。
カートもダメ、手も繋いでくれません。毎回汗だくで買い物です。
-
ままり
手を繋いでなかったら動いてるのを声掛けたり見張りながらですか?お買い物も一苦労ですよね💦それでもちゃんとこなしていて偉いです😣✨
- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん
キレ気味で声かけながらです。
全くこなしてないですよ笑
終始怒ってます!笑- 2月15日

はじめてのママリ
保育園にも行ってるので、不安ばかりでは何も出来ないと思って、まぁまぁ普通の生活してます。
ストレス溜まり過ぎて疲弊してしまうなら、どこかで発散された方がいい気もします💦
ご主人がいる時など、少し遠出してリフレッシュしても良いとおもいますよ😔
あとは毎日のように自分の姉妹や両親とLINE電話で喋ってます!
スーパーのカートは乗りません。大人しいのは初めだけだし、一緒に歩いてささっと済ますか、しっかり買い物する時はベビーカーに乗ってもらいます😊
-
ままり
保育園もクラスターなど多いみたいなので心配ですよね😣だけど自粛しすぎてもストレス溜まるし…大人も子どもも発散する場が必要ですよね。
今まさに遠出などしてリフレッシュしたいのですが旦那は最近疲れが溜まっているらしく休みの日は寝てばかりで子どもの相手をしてくれません🥲LINE電話などで繋がるだけでもホッとできそうですね😊やはり子どもを歩かせて買い物は手短の方がいいですよね。- 2月15日
-
はじめてのママリ
ご主人…😩😩😩
うちもあまり積極的に動いてくれないので、こちらからあれをしてくれ、これをしてくれと要望出してます🧐
子供と買い物行く時は、ゆっくりは諦めてます😅チャレンジしても結局バタバタして、全部買えなかったりが現実です🤣- 2月15日

はなび
テレビで大騒ぎしてるわりに
花粉症と症状が似ている
軽症、無症状が多い
等の記事をよく見かけます
でも油断するな、自粛して😩
もう疲れました😫
普通に近い生活してます、買い物も息子と行くし公園にも遊びに行きます🙋
大人は我慢出来ても子供の生活を制限するのは可哀相なので夫の休みの日には遊園地や水族館にもたまに連れて行ってます😅
-
ままり
ほんとに疲れますよね😭
頑張って自粛、感染対策は続けているけど気持ちが沈みます。遊園地や水族館🐠楽しそうですね〜私も連れて行きたくてウズウズしています!冬が終わったら行こうかな?- 2月15日

サニー
私は妊娠中と言うこともあり、絶対感染したくないので自粛してます😵
買い物はネットか、土日の空いてる時間帯に1人で短時間で済ませるだけです。
娘の外出は毎日30分のお散歩のみです。寒いし、飽きてきますよね💧
最近は三輪車を買ったのでそれで遊んだり、おままごとセットを買ったり、シールブックを買ったり、、、。とりあえず新しいオモチャを与えてますね😅
周りとの交流は無しですが、私はその方が安心します💦
-
ままり
同じ感じですね💦ずーっと家にいてメンタルやられませんか?🥲新しいおもちゃだと新鮮味がありますもんね✨
うちも遊べるものを考えて買うのですが、買って飽きての繰り返しでまぁ仕方ないかぁと思っています😅周りとの交流ないのも寂しいですが安心感はありますよね。元気な赤ちゃん産んでくださいね😊- 2月15日
ままり
お出かけされてるのですね⭐️
お菓子作りや工作楽しそうですね🍩落ち着いて買い物出来る様にするまでが大変だけど慣らしていきたいです🥺