※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優
家族・旦那

先日義父に怒鳴られたという件で投稿しましたが、体調が不安定で子供を…

先日義父に怒鳴られたという件で投稿しましたが、体調が不安定で子供を朝、保育園に送った時、何となく顔色が悪かったのか冴えない表情をしていたのがわかったのか、園長や主任から「大丈夫?」と言われ、思わず涙を流しながら話してしまいました。
でも結論は「謝った方が大人の対応が出来るんだなって思われるから、自分の中で納得しなくても、何クソ!と思ってもとりあえずはそうした方が丸く収まるよ」と言われました。
こんなに言われて精神的に追い詰められているのに「謝る」って腑に落ちません…
皆さんの意見をお聞かせ下さい…

コメント

sakusachi

前の質問が分からないので何ともですが、貴方が謝って丸くおさまるなら謝るのが大人な対応だと思います。理不尽だったとしても。

  • 優

    ありがとうございます。
    理屈はどうであれやはり謝って…丸く収めるべきなんですよね…

    • 11月2日
ジョー母さん

すいません
私も先日の投稿はみてませんか

義理のお父さんであるなら
もめごとはごめんだなと
おもいますので

自分が悪くなくても
私も謝ります。
形だけあやまっていれば
おさまるものなら
そっちがいいのほうが
しんどい思いや
これから先もしなくていいように

たてまえで謝ります。

  • 優

    ありがとうございます…

    私も考え過ぎてエネルギー使ってもう懲り懲りです…
    納得いかなくても「建前上謝る」という結論が正当かと思います…

    • 11月2日
  • ジョー母さん

    ジョー母さん

    おはようございます
    お辛いでしょうが長い付き合いを考え、相手がご主人様のお父さんということなので
    もはやこの人には何をいっても同じだと割りきるしかないと思います。うちの母も祖父からとても八つ当たりされてました。なくなって10年たった今も母のなかでは、悔しい思いでのようで(--;)
    でも、母はちくわ耳という
    特殊な能力を身につけ(笑)
    メンタルめちゃくちゃ強い女性になりました!
    あと、幸せの法則の言葉
    ご存じでしょうか

    ごめんなさい
    すいませんでした
    ありがとう
    愛してます

    これは、全世界でも共通している幸せの法則です

    ご自分が悪くなくとも
    たったこの言葉をいうだけで
    もつれた関係ももとに戻る


    そう思って相手がどんな理不尽なことを言っても
    建前でこういえばいいんです。

    いつまでもしんどい思いをするよりも
    相手はもう頭のカチカチなオッサンだと諦めて

    ご自身が謝ってあげたと思えば
    少しは気持ちも晴れますよ。
    うちの父もうちの主人の度重なるモラハラにたいして

    バカのふりして聞き流せ
    子供のためにバカのふりでいいから、それで揉め事が回避されるなら
    バカのふりしていいじゃないか

    いちいちバカの言葉に反応するな

    同じ土俵にたつな

    といいます。
    そういわれると少し気持ちは晴れます。

    相手が悪かろうと
    上から目線で
    哀れな人だなと思って謝ってあげる

    これが一番のトラブル回避

    解決法ですよ!
    もう、どっちが悪いとかの次元ではなく
    私が悪いとこで全てがおさまるなら

    それでいいです!

    とこころに余裕をもてば

    きつい思いをしなくてすみます!
    納得できないこともありますが

    同じ土俵にたたず
    不戦敗してあげましょう!

    • 11月2日
  • 優


    お返事ありがとうございました♡

    そのような言葉があるのですね…
    身に沁みました…

    ジョー母さんさんのお話を聞いて相手に対する見方も変わりました…
    私も頭デッカチなオッサン相手にして今まで悩んでたなと思うと馬鹿馬鹿しいなと思いました…

    これからは気持ち入れ変えていきます…
    ありがとうございます♡
     

    • 11月3日
  • ジョー母さん

    ジョー母さん

    気持ちの持ちようです!
    言葉一つで
    トラブルが回避できるなら
    建前のごめんなさいも
    ありだとおもいます!
    モヤモヤする期間も短縮されますし
    何より自分のなかで
    譲ってあげたと思えば心に余裕もできます( ^ω^ )

    これから色んなトラブルがあるかと思いますが
    結構活用できると思いますよ!

    • 11月3日
アボカドサラダ

前の質問がどんなのかはわからないのでどちらが悪いかは、わからないですが…
明らか向こうが悪いのにこちらが謝るのはうちなら嫌です!

うちも今、義母に謝ってもらってない、あることについて説明してもらってないので、孫の写真も送ってないし、連絡も無視しています!

丸く収まるかもしれないけど、間違ったことでこちらが明らか悪くないのに謝ってたら、大人の対応できるんだなぁーって思う人もいるかもやけど、そおいうひとは少しだけで大抵は舐めてかかってくるので、私は絶対に謝らないタイプです!(๑•́ ₃ •̀๑)

  • 優

    ありがとうございます…

    義父は元々バシッと物事言う人で本当に堅苦しい人です…
    そばにいて、和む会話なんて1つも出来ないしこんなにガチガチな雰囲気で私は息苦しくなります…
    だから怒った時の様子はもう凄まじいです…
    特に私に対しては見方が厳しいので普段から細かい事でもチクチク言われます…
    義父から言う内容は話し方に勢いがあり、言葉がぶっきらぼうでいじめか…って感じです…

    「嫁」ってのはこんなに辛い立場なんですね…

    • 11月2日
むぎちゃん

前の質問見ましたが、
謝る必要ないと思いますよ?
謝ったとしてもまた何かあれば怒鳴られますよね。
お義父さんが変わってるように感じます。

  • 優

    ありがとうございます…

    今後何十年とこんな生活の繰り返しかと思うと先が思いやられます…
    昔は想像以上に義父母から厳しく当たられて当たり前…みたいなところがあり、辛い経験をされながらも頑張ってこられた方が沢山いる中で、今の世の中…時代は変わり、昔のような経験はさせたくないからと逆に「嫁」を大切にするという考えを持っている義両親もいらっしゃるのに…

    • 11月2日
  • むぎちゃん

    むぎちゃん

    そうですよね。この先ずっとそれが続くんですよね。
    建前で謝るのは簡単ですが
    謝ったところで状況が変わらないんですもんね。。
    これからは聞き流すのが1番だと思いますよ。
    お義父さんがそういう人ならば、
    あーまた言ってるなーくらいにならないと
    youさんの心が壊れちゃうんじゃないかと心配です。。

    • 11月2日
deleted user

前回の投稿見てきました。
義父さんが怒鳴るそもそもの原因が書かれていないので、何とも言い難い所ですが…
義両親さんと、youさんは生きてきた環境がまず違う事。
婚約指輪にしても、youさんは言わなくても良いと思っていても、やはり頂いたからには頂きましたと伝える必要もあったのかも知れません。自分の息子が渡しからと言えど、こんなデザインの指輪を頂きました〜と見せる必要もあったのかも知れませんし…
食事に関しても、無言で食べ続けられたら、逆の立場で考えた時嫌ではありませんか?
一言でも相手を気遣う言葉があるのと無いのとでは、やはり気持ちも違うと思います。
お子様に対しては、義父さんの接し方はどうかと思います。そんな言葉しかかけないのなら関わらないで!と思う気持ちもよく分かります。

生きてきた環境が違う人と衝突すると、凄く疲れると思います。
嫁いだと言えど言いにくい事もあれば、言わなければ伝わらない…察してオーラを出しても相手が気がつかなきゃ伝わらないですから…やはり声に出すしか無いと思います。
ただ妥協点も必要だと思いますが…
その中で、大人な対応は必要だと思います。それは義両親さん達にだけじゃなく、誰に対しても必要だと思うんですけどね…