子育て・グッズ 沖縄県那覇市の公立こども園に3歳・4歳児を預けている方、私立保育園との違いや感想を知りたいです。 沖縄県那覇市の小学校に隣接する公立こども園に3歳もしくは4歳児から預けている方おりますでしょうか?私立認可保育園との違い、もしくは公立こども園に通わせた感想があればお話お聞きしたいです(^^)宜しくお願い致します。 最終更新:2022年2月16日 お気に入り 1 4歳児 小学校 3歳 私立 公立 こども園 沖縄県 認可保育園 那覇市 ママリ(生後4ヶ月) コメント ママリ 小学校に隣接してるのは幼稚園じゃないですか?🤔 那覇市は子ども園なんですか? 2月16日 ママリ 那覇市は現在、幼稚園はすべてこども園に移行しており、公立こども園になっています♪3歳から受け入れている公立こども園もあり、早い段階から校区の公立こども園に預けた方がいいのか今から迷っていまして。。😳😳 2月16日 ママリ そうなんですね!那覇市ではないですが小学校隣接のメリットとしては ・ほぼみんな同じ小学校に上がるから顔馴染みが多く入学しても心細くない ・場所もほとんど変わらないから小学校入学への恐怖心が少なくなる ・小学校のお兄ちゃんお姉ちゃんたちが交流で読み聞かせに来てくれたりする ・入学しても同じ敷地内に幼稚園の時の担任の先生もいるから情報共有しやすい などがあると思います😊 2月16日 ママリ 丁寧にわかりやすくありがとうございます😊 たしかに私立認可保育園だと、校区が一緒とは限らないですよね😳😳小学校隣接だと、ほぼ同じお友達や担任の先生だった方がそのままいるとなると安心して過ごせそうですね☺️とても参考になりました!ありがとうございました♪ 2月16日 おすすめのママリまとめ 保育園・3歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・小学校に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・沖縄県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
那覇市は現在、幼稚園はすべてこども園に移行しており、公立こども園になっています♪3歳から受け入れている公立こども園もあり、早い段階から校区の公立こども園に預けた方がいいのか今から迷っていまして。。😳😳
ママリ
そうなんですね!那覇市ではないですが小学校隣接のメリットとしては
・ほぼみんな同じ小学校に上がるから顔馴染みが多く入学しても心細くない
・場所もほとんど変わらないから小学校入学への恐怖心が少なくなる
・小学校のお兄ちゃんお姉ちゃんたちが交流で読み聞かせに来てくれたりする
・入学しても同じ敷地内に幼稚園の時の担任の先生もいるから情報共有しやすい
などがあると思います😊
ママリ
丁寧にわかりやすくありがとうございます😊
たしかに私立認可保育園だと、校区が一緒とは限らないですよね😳😳小学校隣接だと、ほぼ同じお友達や担任の先生だった方がそのままいるとなると安心して過ごせそうですね☺️とても参考になりました!ありがとうございました♪