コメント
ママリ
小学校に隣接してるのは幼稚園じゃないですか?🤔
那覇市は子ども園なんですか?
ママリ
小学校に隣接してるのは幼稚園じゃないですか?🤔
那覇市は子ども園なんですか?
「4歳児」に関する質問
4歳だとだいぶ楽になると聞きますが まだまだめっちゃ大変じゃないですか😭? 3歳前からめっちゃ聞きわけがないんですが もう4歳になってもずっとです😂 気に入らないことあるとすぐ怒鳴るし!! この間はスーパーで兄がお…
繊細で優しい、人を傷つけることもないし、周りをよくみてる、4歳にしてはしっかりしている子だと、母親ながら思います。普段、注意することはあるけど、叱ることはほとんどない娘です。(親ばかかな?) ただ、ひとつ気…
4歳児と4ヶ月の赤ちゃん育ててます 4歳児の上の子が入院しなおといけない可能性が出て来ました 逆まつげが重症で手術した方がいいと言われました もし入院するなら2泊3日でまだ4歳だから親の付き添いが必要と先生に言…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
那覇市は現在、幼稚園はすべてこども園に移行しており、公立こども園になっています♪3歳から受け入れている公立こども園もあり、早い段階から校区の公立こども園に預けた方がいいのか今から迷っていまして。。😳😳
ママリ
そうなんですね!那覇市ではないですが小学校隣接のメリットとしては
・ほぼみんな同じ小学校に上がるから顔馴染みが多く入学しても心細くない
・場所もほとんど変わらないから小学校入学への恐怖心が少なくなる
・小学校のお兄ちゃんお姉ちゃんたちが交流で読み聞かせに来てくれたりする
・入学しても同じ敷地内に幼稚園の時の担任の先生もいるから情報共有しやすい
などがあると思います😊
ママリ
丁寧にわかりやすくありがとうございます😊
たしかに私立認可保育園だと、校区が一緒とは限らないですよね😳😳小学校隣接だと、ほぼ同じお友達や担任の先生だった方がそのままいるとなると安心して過ごせそうですね☺️とても参考になりました!ありがとうございました♪