
妊娠後期で息苦しく、貧血もあるため相談しづらいです。同じ経験の方いますか?どう乗り切っていますか?
【妊娠後期 息苦しい】
皆さん同じかと思いますが…
現在34wで、30w頃から毎日とても息苦しいです。
立っていても座っていても寝ていても酸素が足りない感じがします。
そのせいか寝つきも悪く、寝ても苦しくて起きることがあります。
健診の時 気になることありませんか?と言われても
ご時世的に息苦しいこと相談しづらくて…、
少し貧血もあるのでそれが原因なのもあるかと思いますが、この息苦しさを相談された方いらっしゃいますか??
また、みなさんどのように乗り切っているのでしょうか。
- ぽん🦧🍊(1歳7ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

Y.Y
長女妊娠中がまさに
後期29週〜辺りから
常に呼吸が苦しくて
息の仕方を忘れた感覚でした😱
コロナ禍ですがそんなに気負いせずに
相談してみた方が良いと思いますよ😔
長女の時は初めてで
これが普通だと思ってたので
誰にも相談出来ずに
毎晩のように泣いてました😅
今回もまたそんな事があるなら
私は相談しようと決めてます😢

みかんかん🍊
私も息苦しさに悩んでました💦
買い物行くのにマスクして少し歩いただけでも苦しくて死にそうになります😭(笑)
私の場合便秘が解消した日は体内にスペース出来るから苦しさも少しだけ半減します😳
けど基本は寝ても座っても苦しいし、食後が1番苦しいです😰
ちょうど明日検診なのでお医者さんに相談しようか悩んでました。
みんなどうやって乗り越えてるんでしょうね、、、質問の答えになってなくてすみません😭💦
-
ぽん🦧🍊
マスク…本当そうですよね、お店出てすぐ酸素求めて呼吸しようとすることよくあります。ママになるために頑張ることの一つかもしれませんが、苦しいと言うことをお医者さんに伝えてわかってもらうだけで少し心が軽くなることもあるかもしれないですね。私も次の検診で伝えてみようかなと思いました。頑張りましょう〜😭🤞
- 2月15日
-
みかんかん🍊
マスク本当苦しくて地獄ですよね😭人いないところで鼻だけ出して必死に息スゥハァしちゃいます💦(笑)
妊婦期間もうちょっとで終わるって時にこんな悩みが出てくるとは思わなかったです😭
お互い妊娠期間頑張りましょう😭❣️- 2月15日

きらりんママ🔰
私は右を向いて寝ると息苦しく、
左を向いて寝るとましです😅
座ってご飯を食べていると
窒息するかと思うくらい
呼吸がしにくいです😔
酸素が入ってきているのか
不安になりましたが
呼吸器科に行ったら98%と
普通に酸素吸えてました。
妊娠中は通常より酸素を必要と
する為、酸素がしっかり
摂れてました😅
ぽん🦧🍊
コメントありがとうございます😭♡ このことを言うとコロナ?と疑われるだろうと誰にも相談せずにいたので、このコメントを頂けたことで安心して涙が出てきました…。笑 この気持ちも含めて次の検診で伝えてみようかなと思います。ありがとうございました。
Y.Y
全部がコロナに繋げられるこの時代
ほんとに辛いですよね😢
産婦人科のドクター達は色んな相談を受けて来てると思うし
こう言った内容も今まで沢山聞いてると思うので
対処法は無くても話を聞いてくれて
気持ちが軽くなったりはすると思うので
気にせず相談しましょ☺️
コロナ禍って理由でママ達が何もかも我慢して遠慮するのはおかしいです🥲
ぽん🦧🍊
本当、おっしゃる通りです😢妊娠も出産も、自分と子どものためですもんね。我慢する必要ないですね!本当に心強いです、ありがとうございます😭♡
Y.Y
今は体も世の中も息苦しい時代ですけど
お互いもう少しの妊婦期間頑張りましょ😊🤝