※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミロ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘がいて、徒歩で買い物に行くか、ベビーカーか自転車か悩んでいます。みなさんはどうされていますか?

買い物へ行く際の移動手段について質問です。
1歳3ヶ月の歩き回る娘がいます。
便利な場所に住んでいるので、普段の買い物はほぼ徒歩圏内でまかなえます(5〜15分程度)。
今まで娘はベビーカーに乗せて買い物に行っていましたが、歩けるので手を繋いで歩いて行くべきか?と思いはじめました。
ただ行きは良くても帰りは買ったものもあるしキツイよな、と思い未だにベビーカーです。
自転車もあるのですが、普段運動不足なので、15分くらいだと歩いて行きたいなぁと思っています。
みなさんならどうされますか?どうされていますか?
因みにベビーカーはA型で、買い物した荷物も乗せられるので私的にはすごく助かります。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ごまめ

ベビーカーで行って、行きだけとか帰りだけとか歩いてもらうのはどうですか?
うちの娘はもう2歳ですけど、行きはベビーカーに乗って帰りだけ歩いてもらってますよ😊

  • ミロ

    ミロ

    なるほど!
    確かにそれは良いですね😳
    帰りに歩いてもらうとシートにも荷物乗せられますね💓笑
    今度そうしてみます♩ありがとうございます☺️

    • 2月14日
☺︎

同じような感じですが、まだずっとは手を繋いでられないので行きも帰りもベビーカーにしてます🥺道路に出てしまうのが怖いので💦その代わり、行く時に公園に寄ってからお店に行くことが多いです😊

  • ミロ

    ミロ

    そうですよね😂
    うちも手すぐ離されるから怖いし、興味あるもの見つけたら進まないです😵‍💫笑
    公園寄ってからありですね😳
    最近公園で遊び出したら帰りたくなくてベビーカーも三輪車も乗ってくれないので切り上げられるか不安ですが💦笑
    まだ寒い時期なので帰りに少し寄るのでも大丈夫そうですね!
    今度公園寄るのやってみます♩
    ありがとうございます☺️

    • 2月14日