
コメント

k◡̈
預かり保育利用権したりとかはどうでしょう?

はじめてのママリ🔰
こども園の2号だと土曜保育もあるし夕方も結構遅くまでやってるので正社員の人もいますよ!
ただ保護者の出番は結構多かったりするので休みやすくないと難しいかもです🤔
-
はじめてのママリ🔰
休みやすいところ大事ですねありがとうございます🙇♀️😌
- 2月14日

ママリ
幼稚園によるかと😅
預かり保育が何時までなのかや、夏休みも預かってもらえるのかなど確認してみるといいと思います。
長男が通う幼稚園は19時まで預かりやってて、盆と正月以外は長期休みも預かり可能なので、正社員の方もいますよ。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!調べてみます!ありがとうございます😊
- 2月14日

ママリ
うちの幼稚園は預かりで正社員の方たくさんいます〜。長期休みは1ヶ月1万5千円とかですが🤣
保護者会もイベント準備もなく参観もコロナ見つつ、実施されても配信アーカイブ併用でかなり共働き向けの幼稚園です😊
幼稚園だと預かり分のお金は結構かかりますが、2号なら少し補助も出ますし、私はパートなのですが、閉園(18時)までに迎えに行けば良いので、買い物してからお迎え行ったり平日仕事休みの日も心置きなく預けられます!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
パートは扶養内で働いてますか?😢- 2月14日
-
ママリ
かなり扶養内(月3〜5万とか)で、私は1号のままゆるゆると働いてます😊💦
預かり保育やってる幼稚園を絞り、口コミやママリで、準備物の量や弁当の頻度や保護者会の頻度など、さらに働きやすそうな幼稚園探してみてたら良いかなと思います!- 2月14日

のぞみん
私は正社員で娘は早朝延長預かり利用で幼稚園です
18:30まで預かりあるのと長期休暇も弁当持参で預かりOKです
娘は満3歳クラスですが4月年少からは2号で預ける予定です
転居して近所の保育園は待機が多く空きがでないので幼稚園になりました😅
はじめてのママリ🔰
調べてみます!ありがとうございます😊
k◡̈
うちの幼稚園でも正社員のママさん沢山いますよ!
幼稚園の預かり保育、延長保育など利用してる方いますので調べてみてください!🙇♀️