

真鞠
旦那さんの元々の性欲と、奥さんの産後ホルモンの加減でしょうか🙄
あとは妊婦生活や出産時、産後の育児などで夫婦の絆やらが試されて、その時の旦那さんの対応次第ですかね😂

(๑・̑◡・̑๑)
私が性欲減少で頻度は落ちましたが、仲は良いと思います!
ちなみに今は妊娠中なので一度もしてないです!
私的には頻度多ければラブラブ〜ではない気がします!

はじめてのママリ🔰
妊娠中にどれだけ夫が妻を気遣い助けたか、によると思います。

ママ
仲はかなり良い方だと思いますが、夜の方はかなり減りました~😂💦
妊娠中、産後の旦那の行動でその後の接し方はだいぶ変わってくると思います!😵💫

退会ユーザー
うちは付き合ってる頃と変わらず仲良しだし、喧嘩もほぼなく、夜の方も妊娠中と産後を除けば変わらずあります!
妊娠中〜産後にどれだけ旦那さんが協力的で気遣ってくれたかはかなり大きく関係する気がします😂

ままり
妊娠中、産後
お世辞にも協力的とは言えない
旦那でしたが
26年経ってもラブラブです🥰
思いやりや理解、キャパなどかなと思っています。
コメント