 
      
      息子の離乳食でかぼちゃを茹でる方法について、4/1でも手軽なやり方を教えてください。
いつもお世話になっています。
今月末で1歳になる息子の離乳食なんですが
いつも1週間のまとめ買いの食料から
息子の野菜をまとめて鍋で茹でています。
かぼちゃが好きなので4/1ぐらいのを買って
皮付きのまま茹でますが崩れてしまいます。
(じゃがいもは皮を剥いて半分に切って茹でてます)
息子はペーストより粒がある方が好きなので
出来るだけ残してあげたいんですが
どんな方法がありますか?
4/1でも出来る手軽なやり方
教えてください^^*
- ごまちー0510(9歳)
コメント
 
            ゆークン
カボチャは電子レンジが良いですよね(^^)
 
            退会ユーザー
カボチャを水で濡らしてからラップで包んで電子レンジに6分くらい(600w)やってます。
さつまいもやカボチャなど水分の少ない野菜は水で濡らしてからラップで包まないと焦げたりひどいと燃えたりしますので気をつけて下さい。
- 
                                    ごまちー0510 ありがとうございます! 
 燃えたり…それは怖いので
 しっかり濡らしてやります!- 11月1日
 
 
   
  
ごまちー0510
ありがとうございます!
調べてやってみます!