
旦那が焼きおにぎりを食べないため、冷凍作り置きを続けるべきか迷っています。どうすれば良いでしょうか。
先々週辺りに旦那へ小腹が空いた時などの為に
焼きおにぎりを12個ほど作り冷凍しておきました。
しかし、結局旦那が自分から
おにぎりに手をつける事はなく
私が温めて用意しない限り食べませんでした。
おにぎりの味に関しては好みらしく
食べている最中は『レンジで何分温めたらいいの?』
『美味しい!』と自分でも温めて食べるかの様に
言います。
今週も何個か作って冷凍しておこうと思ったのですが
一切手をつけない旦那を見て、冷凍庫の場所も取るし
作り置きするのはやめようか、
とりあえず作ろうか迷っています。
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
なんで食べないのか聞きます😅

ままり
作らない‼️
優しすぎる~😭
お腹すいたなら自分でなんとかしてくれ…子供じゃないんだから❗️と言います💦

るんるん
うちの旦那小腹が空いた時には冷蔵庫の中を漁って何かを食べることはしなくてインスタントラーメン食べてます😀私的には残りのおかず食べたりして欲しいけど温めるの面倒くさいらしいです。なのでインスタントラーメン常備してます!腹立つ!
はじめてのママリ🔰
以前聞いたら、温めるのがめんどくさいと言ってました…