※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃーこ
ファッション・コスメ

4月から保育園に行きます。下着を買い足そうと思うのですが半袖とタンク…

4月から保育園に行きます。
下着を買い足そうと思うのですが半袖とタンクトップそれぞれ何枚ぐらいあればいいと思いますか。

普段は赤ちゃん本舗の下着が好きなのですが、みなさんはどこで買ってますか?
お昼寝布団もどこで買ったか教えてくれると助かります😣

コメント

あんどれ

夏以外はそんなに下着って着替えないので、半袖は5枚くらいあればいいと思います😊
タンクトップは夏着せると思うので、8枚くらいあると安心かなーと!
肌着はUNIQLOで買ってます。

お昼寝布団は楽天市場のundoudouで買いました。

  • にゃーこ

    にゃーこ

    ありがとうございます😌ユニクロも見てみます!

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

わたしの中では、下着はユニクロが1番です!
丈が長めでお腹が出にくいので!!
着替えに何枚用意すると言われているかによりますが、うちの保育園では引き出しに常に3枚常備だったので…
半袖タンクトップそれぞれ6枚用意してました!
あとは洗濯の頻度にもよりますよね〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、布団は保育園が用意してるので買ってないです。
    シーツは西松屋で買いました!

    • 2月14日
  • にゃーこ

    にゃーこ

    ユニクロ人気ですね😌パジャマとかは買うのですが下着はあんまり見てませんでした。洗濯ズボラなのでちょっと多めに買います😆

    • 2月14日
(*´◒`*)

うちはタンクトップの肌着しか買ってません!
保育園に置いとく用のも考えて10枚くらいあります。

  • にゃーこ

    にゃーこ

    タンクトップだけでもいいのですね😌タンクトップ多めに用意します!ありがとうございます😆

    • 2月14日
ひいらぎ

北国ですが肌着は年中タンクトップのみです。UNIQLOコスパよくて好きですがとにかく周りと被るのでベルメゾンで買ってます。お昼寝布団は楽天の布団屋さんで買いました!バースデイや西松屋などのお昼寝布団セットはすぐにへたるのでやめた方がいいです💦

  • にゃーこ

    にゃーこ

    こども暑がりますもんね💦
    お布団バースデー見ようかと思ってました!
    楽天覗いてみます!ありがとうございますm(_ _)m

    • 2月14日