
保育園から休むように言われたが、自分の気持ちと子供のことで悩んでいる。行くか悩んでいる方のみコメントをください。
まんぼうが伸びたから3月6日まで休んでほしいと
保育園から言われました
2週間自粛してやっと今日から行けると思ったのに…
いや、わかります。でも私自身コロナを気にしてません
上の子がずっと遊んで遊んでと疲れます
ご飯もちゃんと食べないし
下の子も後追いが始まってほんと毎日キツいです…
皆さんそれぞれ悩みがあって頑張ってるのも
十分わかってる上での意見です🥲
強制じゃないなら行かせようと思いますが
先生は休んでほしいという感じで…
こんな考え自分勝手だと分かっています…
でもキリないと思います😞
育休中、家でも見れるけど行かせるという方のみ
コメント頂けると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ぼちぼち在宅ワークしながら下の子を見てます😶上の子を自宅保育してくださいと言われればできますが、もうわたしは行かせます💦結局、旦那も私も普通に外出してるので自宅にいるから感染しないとも限らないし、お互いにストレスになるのでもう自粛しません😓子供もストレスからなのか夜中に泣きながら起きたりなど今までなかったことが起きてます、、、
どこで感染するか分からないので感染対策しながら普通に生活します😭

ぱり
私は保育料が返金されるなら休ませますが、
返金されないなら行かせます
あと用事があるなら預かってくれるとのことだったので、
用事があれば預けようと思ってます
今回の自粛要請は返金されるので休ませてますが、
今までは自粛要請は、育休中の人はできたら協力してくれだったので、
行かせてました(周りもそうでした)
用事がある とかじゃだめですか?
あと子どもが行きたがってるとか……
ほんと2週間頑張ってやっと……
と思ったら、また休ませて欲しいはきついですよね……
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺💞
一応返金はされるみたいです😣
毎日用事があるわけないでしょって思われそうなのもありハッキリ言おうと思ってるのですが先生達も園のことや他の子の事も考えて休んでほしいですって言ってると思うので何とか説得できる言い方がないかと悩んでます…🥲(笑)- 2月14日
-
ぱり
家じゃご飯を食べてくれなくて栄養面が心配だから、通わせたいとかじゃだめですかね?🥺
たまには早めにお迎え(お昼ご飯後とか)来ますとか🤔
トータル1ヶ月も休ませたら、また慣らし保育みたいな感じになっちゃいそうで嫌ですよね😭
うちは今日保育園着いて早々帰る!と言ってたので、勘弁してくれ😇って思いながら預けました💦
また明日から3/6まで自粛の日々です😇メンタルもつか不安です😂- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
せめて週3くらいで行かせたいとお願いしてみます😣
それだったら毎日行っても同じような気がしますが(笑)
うちの子もママがいいと言ったり行きたくない!と言ってて朝から鬱でした(笑)
自粛されるんですね😣!
どうか無理なさらないでください🥲💖- 2月14日

ママリ
きついですよね💦
私も育休中で、2週間自粛しました。
3週目の昨日も自粛したんですけど、プッツンしてもう限界!となり、今日から行かせてます💦
上の子との関係が悪くなりそうで...
コロナ以外の弊害が色々ありすぎて、もう無理と思いました😭
登園自粛は強制じゃないと思うので...うちの園は「できる範囲で家庭保育のご協力を...」という書き方でした。
休んでほしいというのは担任の先生に直接言われるんですか?💦
それだとちょっと気まずいですよね😭
でも下の子の育児も立派な預ける理由だと思います💦
お母さんがいっぱいいっぱいになって、赤ちゃんに何かあったら大変です😭
相談して預けましょう💦

ニコ☺️
私も先週から自粛していて今週までお休みしますと自分から言ったんですが、だいぶしんどくなって明日から登園させていいですか?と電話しました💦💦
上の子も毎日家にいて、私が下の子のお世話してる姿を毎日見るようになってわがまま?赤ちゃん返りが急に出て来て…😣
自粛しないといけない立場なんですが、申し訳ない気持ちもありますが💦

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺💞
自粛ほんとキツイですよね🥲
強くあたっちゃって自己嫌悪になる繰り返しで🥲
先生にウチは今まで通り登園しますと伝えました😣!
万が一コロナになっても責任はとれませんがという感じでもちろん承知の上での登園なので分かりましたと言ってくださりました😌
でもやはりほとんどの子が休んでて小規模なので5、6人しかいなかったです😂
保育士さんには感謝ですね…🥺
皆さんもあまり無理なさらないでください🥺💞
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺♡
先生にはどのように言いましたか?😣