
福岡市西区の今宿に住んでいます。いま0歳と1歳の年子を育てているので…
福岡市西区の今宿に住んでいます。
いま0歳と1歳の年子を育てているのですが、上の子が2歳になったらプレに通わせて、年少から幼稚園に入れたいと思っています。
コロナ禍で近所のママさんとの交流もゼロでなにも分からないのですが、
近隣の幼稚園でオススメはありますか?園バスってある程度範囲が決まっているのでしょうか?今宿周辺で探すべきなのか、西区全体くらいまで範囲を伸ばしていいのか分からず…。
また、プレは毎日ではなく週1親と一緒に…みたいな感じになるんでしょうか?
プレに入れるなら、大体今年のいつ頃から幼稚園探し、見学を始めたら良いのでしょうか?
- suu(生後7ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント

とも
うちもですー♡
うちは西区野方にもうすぐ引っ越すのでプレ探してたんですけどそもそもプレがあるところがあんまりなさそうで、今検討してるのが西陵幼稚園です☺️口コミもよさそうでしたよ!プレは普通に幼稚園のスケジュールぽく動くかんじでした!バスも画像のような感じででてました!
今年の秋申し訳するみたいですよ!

はじめてのママリ🔰
ご近所に住んでいます☺️
公園で会った方から聞いた話ですが、周船寺第二幼稚園は人気だと聞きました🤔HP調べましたが、プレ保育もやっているみたいですよ😊
近所で見かけるバスは、ゆきぞの、もとおか、アソカの森、もみじの森、まつばら幼稚園あたりが多いですかね🙄
-
suu
ご近所さんの情報ありがたいです😭💓周船寺第二幼稚園は人気なのですね🤔
近くになんていう幼稚園があるのかもまだ全然調べられてなかったので助かりました😭ホームページ見て候補を絞ってみようと思います🥰- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
私は学研都市で幼稚園は考えてないのであまり知らないのですが、公園で会う月齢の近い子のママさん等に聞いたら、まだ幼稚園とか調べてないよって人がほとんどでした😅
プレの日数なんかも園によって違うみたいなので、色々お話聞かれて、合うところが見つかるといいですね❤️❤️- 2月14日
-
suu
そうなんですね!人気の園はプレ必須だとか聞くし、そうなるともう4月から動き出さないといけないのかな…?と不安になってました😂
まだ確実に幼稚園って決めたわけでもないので、情報収集してみます🥰ありがとうございます!🙇♀️- 2月14日
とも
申し訳じゃなくて申込です(笑)
suu
プレがあるところ少ないんですね!西陵幼稚園、知らなかったですが今宿までバスくるのですね!教えてくださってありがとうございます😭✨