
胃腸炎にかかり、回復が遅い妊娠中の女性が、普通に食事ができるようになる時期について知りたいです。
胃腸炎にかかったら、いつから普通にご飯食べれるようになりましたか?大人の場合です😅
木曜日に嘔吐と発熱で胃腸炎でした。
翌日には嘔吐もおさまり解熱しましたが気持ち悪さと胃もたれがあり、今は胃もたれがずっと続いてます😥
いつもの胃腸炎なら3日目にはマック食べれるくらい回復してたのですが今回治りが遅くて😂
妊娠中で21週ですが妊娠中だとやっぱり治りが遅いんですかね💦食べたいと思ってもすぐにお腹が膨れて胃もたれします。いつもの半分以下くらいしか食べれずです😢
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)

🌸
まさに我が家も胃腸炎でした😱😱
私は金曜の昼頃から胃がムカムカしだして、そこから嘔吐下痢のオンパレードで30回は出しました😂💦
金曜の朝ごはんから何も食べられず、土曜日の夕方にイチゴ2粒とゼリー1つ、うどん3本くらい笑
を何とか食べましたが、微熱と倦怠感が酷くてひたすら横になり、今日の朝からマック食べたい程に食欲は戻りました!
さすがにマックは我慢して普通のご飯+ごはんですよで食べてパンも普通に食べられました✨
妊娠中だとキツいですよね😭
お大事になさって下さい💦
長々とすみません🙇♀️🙇♀️
コメント