※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠7週で貧血や目眩、食欲不振で辛い状況。目眩の対処法を知りたい。息子の世話も大変。どうか落ち着くでしょうか。

妊娠7週で貧血、頭痛などがあり、座ってる事も立ってることもできず、少し動くと立ちくらみや目眩がしてしまいます。5.6週で吐き気は落ち着いたものの、食欲はなく、食べられない物もたくさんあります。
今日も寝たきりなので3歳の息子は一人でリビングで遊んでます。本当申し訳なくて、切ないです。

これは落ち着くのでしょうか、、
妊娠初期の目眩の対処法などあれば教えて下さい🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

昨日受診して同じ質問をしました。

15.6週ごろになると、体が今の血圧に慣れ始めるから、マシになると思うよ。(血液検査では貧血の値がなく)

足を上げ寝転べるところなら、横になり足を上げると血の巡りが良くなり治りやすい。といわれました。

無理な環境では、しゃがむ、水分をとる、が良いといわれました。



私は漢方の処方もありました。



めまいがすると辛いですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    とても参考になる答えありがとうございます!
    足を上げてみます!

    漢方の処方があったのですね!次の検診の時に言ってみようと思います。ありがとうございます!

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、とんでもないです💦すこしでもよくなればいいですね😊

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサー恐縮です。。。。
    ありがとうございます。

    辛いめまいが少しでも楽になりますように

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ、こちらこそありがとうございます😭

    • 2月14日