![メロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体重が減らない悩みを抱える産後の女性がいます。里帰り中で、授乳中にもかかわらず体重が減らないことに不安を感じています。周囲からは太ったように見えるとのことで、骨盤矯正を受けたいと考えています。
体重が減らない、私の体は変なのでしょうか?
前回も今回も完母でよく出る体質です。
上の子の時は妊娠前+4.5kgで出産→産後3ヶ月まで出産時から1.5kg~2kgしか減らず。赤ちゃんの体重分も減りませんでした💦3~4ヶ月から減りはじめ、かなり食べていても産後5ヶ月頃には妊娠前-3kgまでなりました。
今回は妊娠前+6.5kg(47kg)で出産。産後2ヶ月になったばかりですが42.5kgです💦
体重が減らないと悩む質問を見ても、私よりかなり減っている方ばかりで‥ズボンは産後すぐから妊娠前の物がはけていて自分では体型の変化が分かりませんが、周りからは前より太って見えてるのだろうなと気になります。
妊娠中は切迫で3ヶ月以上寝たきりだったため美容院にも8ヶ月行けておらず、体重も痩せず髪もボサボサな自分が嫌でイライラします。
もう少しコロナと授乳が落ち着いたら、前回できなかった骨盤矯正に行けたらいいなとは思っています。
まだ里帰り中なので産前よりも食べていますが、授乳で起きても夜食など食べていません。
私ほど減らなかった人はいるのでしょうか?
- メロ(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![ごんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごんちゃん
年子で妊娠したせいもあったと思いますが、全然体重は落ちませんでした💦
2人目は完母でしたが、+10kg増えてそのまま減らず1年経過していました...。
1人目の時からでみれば+20kgで見るからにでかいって感じでした。
完母だから痩せやすいとかでは無いと思います。
家事をしたり自然とやることが多いと落ちたり、合間にストレッチとかをしてると落ちたという話はよく聞きました!
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
私は1人目はまぁまぁ体重落ちたのですが2人目は+10キロで全く落ちず、さらに2、3キロ増えました…
1人目の時は初めての子育てでかなりピリピリしていて精神的にきてたのか食べる量がそんなになかったので減ったのかなーと。
2人目は子育てに関してはそこまでピリピリしてなかったのですが母乳が出にくくなってて慌てて母乳出すためにめちゃくちゃ食べて、そのまま母乳が終わっても同じ量食べて太り続けた感じです😂
現在必死でダイエットしてやっと産前に戻りつつある感じです…
-
メロ
1人目2人目でも違いがあるのですね💦胃が大きくなってしまったのでしょうか😨子育てしながら、ダイエットで戻りつつあるのがすごいです😂
今の方が食事量は少なく、動く量が多いから前回と違って産後すぐ落ちるかと期待していましたが、産後すぐ落ちない体質は変わるものではなかったみたいです😅今回も3ヶ月後半から自然と減ってくれたらいいのですが‥
しばらく様子見て、減らないようなら私もダイエット頑張ります!
ありがとうございました✨- 2月13日
メロ
年子妊娠だと落ちにくいのですね💦
減らない方もいると知って安心しました。
1人目は何もしなくても3ヶ月後半から減ったので今回も同じだったらいいのですが‥😅
運動量はあると思うので、ストレッチも調べてみます✨
ありがとうございました!