
妊娠6週目で赤い出血があり、不安。つわりはなく、腰痛や便秘、頻尿がある。赤ちゃんの安否が気になり、同じ経験をした方や確認方法を知りたい。
こんばんは。
現在、妊娠6週目です。
前回の検診は10/27の5日前です。次の検診は6日後です。
数日前、1度きりでしたが腹痛も何も無い赤い出血がありました。すごく不安でしたが病院は行かず。
もともとつわりらしいつわりは感じてなく、たまーに食後胃もたれがするぐらいで他につわりはないです。強いていうならば腰がずっと痛いのと高温期が続いているのと便秘が続いているのと頻尿です。
その為赤ちゃんが生きているのか気になります。先日も保険外でお金出してエコーでみてもらったばかりです。
私と同じぐらいの週数で不安で過ごした方いらっしゃいますか?そして生きていると確認できる調べ方などありますか?
- おーちゃん(7歳)
コメント

awa
私も今でさえ、ちゃんと生きてるのか育ってくれてるのか心配になります(>_<)
今は胎動を感じることができるので、動いてくれるとものすごく安心しますが、お腹の子が寝てる時間は全く動かないので、やはり不安になります💦
妊娠初期は何も感じないので、つわりが来てくれたほうが逆に安心できて、気持ち悪いことが生きている証拠になりました(>_<)
それ以外は2週間に一度の検診でしか確認が取れないので、早く検診日にならないかって指折り数えてました(T-T)
不安になりますよねー💦
おーちゃん
ありがとうございます!どの時期になっても不安は消えないですよね。知り合いの妊婦さんも動いてないと思ったら血相変えてすぐ病院行かれてました。ずっと生理がこないことと高温期が続いてることと腰痛でなんとか妊娠継続してるのかなーと思っています。度々行っても国がお金出して欲しいです(o^^o)笑