![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
エルゴアダプト使ってます!
抱っこ紐ごと寝かせると大丈夫です🙆♀️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アンジェレッテの抱っこ紐使ってました✨
抱っこ紐で寝ちゃったらまず親の背中と腰のバックルを外して子供の方のバックルを外すと背中だけ抱っこ紐と隣接してるようになるのでお腹にかけものをさっとかけて寝かせられましたよ😊
![ガブトン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガブトン
寝返りを覚えるまでなら、
無印の人をダメにするクッションに赤ちゃんを置くのはいかがでしょう。
うちは2人ともそうしていましたが、
柔らかいので背中スイッチも発動せず
そのままお昼寝できていました😊
寝返りを始めたら顔が下をむいたりして危ないので
やめた方が良いです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もアンジェレッテ使っていて、下ろしても気づかず抱っこ紐に入っていた格好そのままで寝てます😂
背中スイッチ故障してる子なので参考にならなかったらすみません🙏💦
コメント