※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの母乳が減ってきて悩んでいます。搾母乳とミルクで育てたいけど、母乳量が心配。3ヶ月で増えるか不安。搾母乳で育てた経験のある方、アドバイスをお願いします。

搾母乳で育てたかたいらっしゃいますか??
生後もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんがいます。
いまは混合で育ててるのですが、赤ちゃんがちゃんと吸ってくれず、どんどん分泌が減ってきて、さらに吸わなくなるという悪循環で母乳がかれてきました。直母あきらめて哺乳瓶で搾母乳とミルクで育てたいなぁと思ってるのですが、搾乳だけだとやはり母乳量へりますか??もう3ヶ月だったら母乳量も増えることはないですかね、、、。
搾母乳で育てられた方いたらアドバイス欲しいです🥺
一度にとれる量は80くらいにへってしまいました😫

コメント

ママリ

搾乳だけだと母乳量が減るよ、と小児科医から言われたことがありますね🤔
授乳時に乳首保護カバーとか付けても吸ってくれないでしょうか?

はじめてのママリ🔰

直母を早々に諦め、新生児の頃からずっと搾乳で完母です。

搾乳で量を減らさないためには、3時間毎、8回は搾乳が必要だそうです。

でも、実際8回はめんどくさいです😂
2か月過ぎまではやってましたが、今は6回です…
多い分は冷凍していますが、今までストックを使ったことはありません。
赤ちゃんの飲む量が少なめなのもあると思いますが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳枯れてくる感じとかありますか??
    一回にどれくらい搾乳できますか??

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく搾乳されてる方いて心強いですが、私の場合今にもでなくなりそうで😭😭

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに赤ちゃん一回にどれくらい飲んでますか??
    回数8回でトータル500ちょいしかうちは飲みません😭😭

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前より張ったりはしなくなりました
    あと射乳反射が起こり始めるのが遅い気がします…

    搾乳量は150~180くらいです
    朝一は200以上出ます
    搾乳途中で赤ちゃんが泣いたりすると100くらいで止めるときもあります😅

    今は遊び飲みもあり750前後くらいです!
    飲むときで900くらいのときもありますが、ほんとにまれで、いつも飲み残し捨ててます😭

    1回の搾乳量が少なくても、8回搾乳すれば1日量取れそうですね🤔

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差し乳なんですか??それなのにそんなにとれるんですね?!すごい!!!!
    今は夜中とか搾乳されてないのですか??

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    搾乳は手絞りですか??電動ですか??

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    前は夜中も起きてましたが、今は0時前に搾乳して、次は6時です
    朝は張ってるので多分差し乳ではないと思います💦

    入院中は手絞りで、退院後はいつまで使うか分からなかったので、とりあえずピジョンの手動のものを使っていたのですが、腱鞘炎になり、今はメデラの電動使ってます
    高かったので頑張って搾乳続けてます😂

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

搾母乳で完母で育てています!
夜中が一番母乳の分泌が多いみたいなので夜中の搾乳は必ず1度は行っています。

3〜4時間おきに一日7回搾乳していますが、なんとか完母で続けられていますよ!
もし夜中搾乳されていないようであれば一回でも頑張ってされるといいかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とれる量少なくなってきたりしてませんか??一回にどれくらい量とれますか??また搾乳機は使われてますか??

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    取れる量は詰まったりすると多少減りますが、助産院でマッサージしていただいています。
    いまは1回160〜230取れます、手絞りでとっています!

    • 2月16日