※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘と一緒に初めて温泉に行く際、お風呂でのコツや水遊び用のオムツについて不安があります。水遊び用のオムツを着用したまま湯船に入っても問題ありませんか?


1歳3ヶ月の娘と旦那と3人で
1泊ではじめて温泉に行きます!

お風呂でちゃんとおとなしくしててくれるか
不安なので、なにかコツはありますか??

あと
オムツ外れてない子は
水遊び用のオムツ着用と書いてたんですが
それを履いたまま
湯船に浸かっていいってことでしょうか??

コメント

newmoon

大浴場に子供を連れていくなら最初の1回は子供だけ洗い、自分は身体を流す程度にして湯船に浸かる。そして2回目は夫に子供を見ててもらって、ゆっくりひとりで入りその時に髪とか洗います。
大浴場連れて行って湯船に入れていいかは宿によると思うので確認した方がいいかと思います。

deleted user

大浴場で水遊び用オムツ着用って書いてあったんですか😳?
併設の温水プールとかではなく💦?
オムツ履いたまま温泉はあまり聞いたことないので、旅館に確認した方がいいと思います😅

うちの場合は赤ちゃんもそのまま入れる温泉旅館しか選ばなかったので、普通に家で入る時みたいに子供と自分を洗ってから一緒に浸かってましたよ😊

 なな

オムツ着用のまま大浴場okって珍しいなぁと思うのですが、間違いないですか?

ベビーベッドが置いてある浴場でも、
裸で
湯船に浸からないで
洗うだけ!だとしても
途中でおしっこやうんちが出ちゃった時、
素っ裸のママ1人で対応することになります。

その覚悟は私にはないので(笑)
いつも子供はお部屋の家族風呂オンリーにしてます💦

親は交代で大浴場も入ります⭐️