
奨学金て途中で一括返済できないんですか?日本学生支援機構です。最初は…
奨学金て途中で一括返済できないんですか??
日本学生支援機構です。
最初は月に数万の返済で何十年で返す、という契約をしてると思いますが手元にお金ができたりしたら残金を一括で返済できるものと思ってました。
旦那の奨学金なので、今日その話をしたら旦那が
一括返済はできない、最初に変動が固定か選んで俺はできないやつに丸をふったからできない。
奨学金は普通のローンと違ってややこしいしちょっと制度がおかしいんだよ。
と。
私は借りた事がないので奨学金のしくみはサッパリ分かりません。
なので車とかのローンと同じで普通に最初はいくらかを何年で返しますって契約をするけど返そうと思えば繰上げ返済や一括返済が途中でできるものだと思ってました。
メリットデメリットではなくそれ自体ができないって本当なんでしょうか?
旦那の話は普段から結構意味不明な部分があったり間違った情報が多いので半信半疑でしか聞いてないので(^^;)
ご存知の方教えてください(^^)
- ママリ
コメント

みーちゃんまん
私の旦那の兄姉が2人とも
奨学金制度を利用したのですが
繰り上げ返済や、一括は
できない!ってお姉さんから
この間聞きましたよ!
どこで借りたかわからないので
詳しくは話せないですが、、、
すみません😭

たむmama♥
日本学生支援機構から奨学金借りてて返済中です!
一括返済、繰上げ返済できるはずですけど…
(笑)
友人が繰上げ返済する時に振込先の口座が分からなくて、一度日本学生支援機構に連絡をしたら金額が空欄の振込用紙送ってくれたらしいです
一括返済なら連絡すれば金額が記載された振込用紙を郵送してくれるかもしれないです
あと、ご主人さまが言ってる変動か固定か選んだって言うのはおそらく利息の利率のことだと思います(´-ω-`)
奨学金もローンと同じ借金なので、制度自体はそんなに難しくないと思います(´-ω-`)
ただ、自分が借りた奨学金は前に奨学金借りた人の返済金だった、自分が返済しているお金は次の人の奨学金になるっていうだけだと思います(´-ω-`)
-
ママリ
ですよね?絶対できますよね!!
変動や固定って金利の事なのにそれをどっち選んだからって一括返済できるできないと何の関係があるの?って1人でやっぱりこの人意味不明な事言ってんなーって思って聞いてました。笑
その次の人の奨学金になるとかいうの言ってました!!
直接連絡して用紙を貰えるのか確認してみようと思います(^^)
ありがとうございます♡- 10月31日

づか
日本学生支援機構なら申請すれば繰り上げ返済っていう方法があったと思いますよ?
1種と2種で利息とかの内容が変わるはずなので1度支援機構に確認するといいと思いますよ!
どっちかは少し安く済むって聞いた気がします。
-
ママリ
やっぱりありますよね!?
一応軽くネットで調べてみたんですができないなんて全く情報出てこなくて(・∀・)
ありがとうございます(^^)- 10月31日

my hair is bad
うちの旦那は繰り上げ返済してましたよ!
一括はできるかは分かりませんが、できないのかなー?
できない理由ってなんなんですかね😲⁇ 変な話だな〜
-
ママリ
やっぱりできますよね!!
一括でも繰上げでもできない理由がないし変動、固定って金利の話なのに一括や繰上げ返済できるできないと何の関係があるの?って思っちゃいました(。-∀-。)
やっぱり旦那の話はイマイチ信用ないし変です…笑- 10月31日

退会ユーザー
私の主人も学生支援機構ですが、繰上返還できるはずですよ。
うちは全額ではないものの1度にまとめて引き落としてもらったことがあります。
事前に、何回分もしくはいくら分を返還するのか連絡して、機構からいつどれだけ分引き落としますって連絡が帰ってくるはずです。
何年度の奨学生かで違いもあるかと思いますが…1度機構に確認してみてはいかがでしょうか?
-
ママリ
やっぱりできますよね!!
こちらから確認すれば残金や詳しい事も教えてもらえますよね(・∀・)
やっぱり旦那の話はあてになりません。
ありがとうございます(^^)- 10月31日

ふ🍵
日本学生支援機構の奨学金借りてましたが、結婚するときに繰上げ返済で完済しましたよ。それまでは月々払ってました。
変動と固定、それでしたら旦那様は確実に利子ありの奨学金を借りているので確実に繰上げ返済できますし、繰上げることで利子が減るのでメリットがあります。
最近、卒業しても安定した職につけず奨学金か返済できなくて踏み倒されるってニュースでよく目にします。日本学生支援機構もバカではないので、完済を先延ばしにするよりは早く払ってもらったほうがメリットありますからそんな仕組みがあるとは思えません。
日本学生支援機構は電話問い合わせ相談もしてるので、奥様ということで聞いてみてはいかがでしょうか?
-
ママリ
やっぱり払えるなら月々から一括や繰上げってできますよね!!
普通の他のローンでも繰上げとかすると利子が減り結局返済額は金利分減りますよね。
なので私もできるんなら一括や繰上げした方がメリットなんだろうと思って話をしたらできないに丸をふったとか訳のわからない事を言いだし…(´-﹏-`;)
旦那に聞くより直接電話した方が良さそうですね!
ありがとうございます(^^)- 10月31日
-
ふ🍵
多分日本学生支援機構から返済のハガキが何ヶ月かに一度届いていると思いますが、そこに会員番号?みたいなのが載っていて、問い合わせるときにあると便利です。
それがあれば、今の残り返済額と、仮に一括返済したら大体いくらくらい浮くかとか細かい話まで聞けますよ。
でもそれがなくてもそもそも一括返済できない仕組みがあるのかどうかは確実に答えてもらえると思います。わりと電話応対親切だった記憶があります。
旦那さんなにか隠し事でもあるのでしょうか…- 10月31日
-
ママリ
そうなんですね!
詳しく教えて頂きありがとうございございます(^^)
一度ハガキを確認して電話してみます!
多分めんどくさいんだと思います。
奨学金の事も私が借りてないから無知だと思って適当な事ばっか言って義母から聞いた話と違うって事もよくあるのでΣ(-᷅_-᷄๑)
でもこちらで詳しく教えて頂き本当良かったです(^^)
ありがとうございます♡- 11月1日
みーちゃんまん
旦那様が借りたとこの
ホームページが多分
あると思うのでネットで調べたら
一発で出ると思います!
ちなみに育英会とかならできるみたいです!
ママリ
お姉さんはできなかったんですね!
一応軽くはネットで調べてみたんですが、できないというのは書いてなくて(´-﹏-`;)
借りるところにもよりますよね!
ありがとうございます(^^)