

退会ユーザー
長男の時着物一人いましたね!次男の時は見ませんでした😀

はじめてのママリ🔰
着物の方は1クラスで2~3人居ましたよ☺️

はじめてのママリ🔰
コロナ禍で短時間、簡単な式(式というよりオリエンテーション?みたいな)でしたので、着物の方はいませんでした😣

momo
学年で2人くらいいましたね〜!
ほとんどがスーツでした!

ゆきんこ
20人3クラスの小規模幼稚園ですが、着物の方は1人だけでした😊
妊娠中(しかも臨月)だったので、着物着れませんでしたが、着物良いなぁ、と思いながら見ていました!

sooooooo
1クラス20人で5クラスある幼稚園ですが、息子の入園式の時はクラスに1人だけ着物の方がいました😁
とても似合ってて羨ましかったです😍

のんのん
この春着物で出席しようと思ってます!
亡くなった祖母が残してくれた訪問着があるので、着たいなと思って👘
確かに少なそうですが、せっかく着物があるので着たいですし、卒園式等にも使えるのでお金がかからなくていいかなと思ってます!笑

こころ
娘の入園式の時は、1人だけいました😄

退会ユーザー
去年の見てて着物が居なかったので、あえて夫婦で着物にしようかって(笑)
着付ける時間があるなら、私だけでも着たいですよ🎵

はじめてのママリ🔰
一学年百人ほどの園ですが
子供たちの入園式でも
過去のパンフレットなどでも
着物の方は1人も見たことないです🤔
卒園式や入学式では何人かいましたけどね、
入園式だとまだ子供が小さいので
抱っこすることもありますし
普通のセレモニースーツの方が
動きやすいと思います😌
コメント