
生後7ヶ月の赤ちゃんが1日に600mlしか飲まなかった場合、心配はありません。他の赤ちゃんのスケジュールは人それぞれです。
生後7ヶ月、完ミです!
2回食に移行中?(機嫌が良ければ日によって2回食)です!
今日、
7時 ミルク200ml
12時 離乳食 100グラム
15時 ミルク200ml
19時 ミルク200ml
という感じでした 12時の離乳食の後、欲しがればミルクをあげようと思っていましたが、全く欲しがらず、15時になってしまい、初めて1日3回のミルクになりました💦
トータル600mlしか飲めていませんが、大丈夫でしょうか?💦
同じ7ヶ月ごろのお子さんのスケジュールも教えていただきたいです😊
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 3歳10ヶ月)

ちもな
7時 ミルク220
9時半 離乳食
12時 ミルク220
16時 ミルク220
18時 離乳食
20時 ミルク220
上の子の送り迎えやお昼寝のタイミングでズレたりもしますがだいたいこんな感じです😊
測ってませんが離乳食はだいたい130〜170gくらいだと思います。

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です֊ ̫ ֊
うちの子も7ヶ月です!
7時頃 ミルク
10時頃 離乳食
12時頃 ミルク
14時頃 離乳食
16時頃 ミルク
19時頃 ミルク
最近こんな感じにしてます🙌
うちの子もミルクを飲む量が減って離乳食の直後は飲まなくて時間を開けるようにしました😅遊び飲みもあって量はムラがあります…最近なんて500~600mlになることが多いですよ!離乳食は比較的食べてくれるので80〜100gくらい目安に食べさせてます!

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます!
コメント