※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

不貞なしで不倫相手から慰謝料貰った方いますか?不貞の事実はないそうで…

不貞なしで不倫相手から慰謝料貰った方いますか?

不貞の事実はないそうで…
でも慰謝料には応じるということでした。

なんか拍子抜けしたし
あんなに精神的にやられて安定剤眠剤飲んだり
体調だってくずしてたのに…
家庭内が凄い荒れて子供にも悪い事しちゃって。


なのに昨日相手女性に電話して謝られたら
慰謝料とるのが悪い事に感じちゃって…

コメント

はじめてのママリ🔰

不貞なしでももらえるんですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応弁護士さんに証拠みせたら、内容によっては…あとは精神的苦痛とかで貰える的な事は言われました!

    • 2月12日
ひまわり

不貞の事実はないそう…って言われても私なら不貞なしとか考えられないですけどね🤔
相手方はご主人が既婚者と知ってたんですよね?

相手方が謝って慰謝料払うと言ってるなら払ってもらいましょう。はじめてのママリさんが悪いと感じる必要は何もありませんよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…
    私も不貞あると思ってます😥
    職場内なのでいくらでも口裏合わせられますし…
    妻子持ちって言うのは知ってます。

    心強いコメントありがとうございます😭やっぱりもらっていいですよね!お互い仕事辞めるつもりはないようですし、ケジメとして!夫は養育費は最低限で慰謝料は払えるのか?って感じなので月3万で自由になって養育費は子供の将来のお金だから私達が楽になるわけでもないので、クレカ取り上げて私が完全管理した方がいいかなと思い離婚は一旦やめました!
    やっぱり払って貰おうと思います!

    • 2月12日
  • ひまわり

    ひまわり


    既婚者と知ってたなら尚更です。こちらは家庭を壊されてるんです。
    遠慮はいりません!払ってもらいましょう!ご主人にも反省してもらいましょう!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コロナ真っ只中で緊急事態宣言中の都内です!余計信じられません。
    私が卵巣出血やらなんやらで体調悪い時も飲みに行ってたし…
    いくらもらえばいいのか全くわからなかなっちゃったんですけど、ちゃんとしないとですよね!!!

    • 2月12日
  • ひまわり

    ひまわり


    私の旦那も第一波の緊急事態宣言中に(都内近隣の県です)不倫してました。信じられないですよね、本当👊🏻
    はじめてのママリさんが体調悪い時でも飲みに行くって🤦‍♀️酷すぎる。…でも旦那もそうです。私が体調悪かろうが平気で飲みに行ったり遊びに行ったりする人です。無神経過ぎますよね💦

    1番は弁護士さんを通すのがやはりいいです。社内でしかもどちらも会社を辞める予定ないなら再発は阻止しておきたいところでもあるので。

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!お仲間が…!!!
    そう言う人って自分が体調悪いと大袈裟になりません?😨うちは私の体調悪いから帰ってきてって言ったら即答で無理!親呼びな!って言ったのに、めっちゃ早く帰ってきたんです。そしたら、体調不良だって寝込まれ結局ご飯作ったり子供のお世話は私だけ…😊💢
    来週相談に行く予定なんです。。。
    いくらが妥当なんだろう…ひまわりさんは貰いました?

    会社辞めるつもりなのか聞いたんです、相手女性に…。そしたら
    私、もっとやりたい事が最近できたんです!!!だからやってみたくて…そのうち退職する予定です!

    って拍子抜けする回答が…笑
    理由は普通言わないだろって思いました笑

    • 2月13日
  • ひまわり

    ひまわり


    不倫する人は自分達だけが良けばそれでいいという考えの人が多いので緊急事態宣言とか関係ないんですよね🤦‍♀️
    わかります!大袈裟ですよね😓お腹痛いとかもすぐ言うし。こっちはなんなら毎月レディースdayでお腹痛いわ😅💢って思ってしまいます。

    離婚しない場合50〜高くて100万前後が相場と言われてます。私は旦那がはじめ既婚者と黙ってて関係を持ったというのもあり30万ちょっとです。弁護士費用で全額消えましたが何もしないより良かったと思ってます🙌🏻

    呑気に理由話してきたんですね😮‍💨そんなんこっちはどうでもいいですよね⁈辞めないか?を聞いてるだけなのに。あなたがやりたい事最近できたとかどうでもいい💢って私なら思っちゃうし、たぶん言っちゃいますね😅笑"

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    緊急事態宣言関係なさそうですね…飲みに行ってたわけですから…。
    生理期間マジで思います!前はダルくなるし、最中はキツいし…
    なんなら夫は二日酔いで辛そうにしてますよ。。。
    私は悪阻で仕事行って夫は二日酔いで午前休取ってたの今でも忘れません。話めっちゃズレてすみません!

    そうだったんですね…
    私もプラスにならなくても向こうに成敗を!って思ってました!
    今の今なんですけど、夫に会う約束してるみたいだけど、相手が一人でくるとは限らないよ。向こう多分彼氏いるよ?一緒にきたらどうするの?今結構事件あるからね。って言われたんです。まさかと思いますがなんか不安になりました。
    実際会いました?

    • 2月13日
  • ひまわり

    ひまわり


    二日酔いなんて自業自得ですよね。それで半休取るって。大人として自己管理ができてないからでしょって思っちゃいます😣
    いえ、こちらこそ私の愚痴を聞いてもらっちゃってすみません🙇‍♀️

    私は会ってはいません。電話で会話したまでです。会う予定組んでましたが会う必要性ないなと思ったのでやめました。
    はじめてのママリさんが相手の方と会う予定なんです?それともご主人と相手の方?
    どちらにしても彼氏?来る来ない関係なく第三者のどなたか同席してもらった方が絶対にいいです!あと感情的になって手を出したりできないようになるべく周りに人がいるけど落ち着いて話ができる場所。ファミレスで周りに人が少ない席とか、カフェとかですかね🤔会話の録音もお忘れなく!

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自業自得だからと言ったらこんな酒入った状態で運転させるんだ?事故ってもいいんだ?捕まってもいいんだ?って言われた記憶が。人間として終わってますよね😅うちの夫。その頃から立派なクズ男でしたね😰

    会ってないんですね😳
    私は会ってもらうつもりって言っちゃいました。私と不倫相手と2人きりで。夫からの話しか聞いてないので、ちゃんと相手からも聞いてしっかり納得?してこの話を蒸し返さないようにするために自分のためにって思ってました💦でも情けないのですが、面と向かって謝罪受けたら慰謝料請求できないかもです…
    実際初めは謝ってこなくて、むかついてましたが、謝ってこないんですね?って言ったら謝ってきて…言わせた感あってムカついてたのに、後日連絡したら、改めて謝られて、なんかいつまでもイラついてないで終わりにしないと?なんて思っちゃって。それで、夫に脅されてなんか不安になってー…
    電話と書面だけでやりとりできるならしたいですけど、疎くて…

    • 2月13日
  • ひまわり

    ひまわり


    旦那も同じです。言い訳とか、余計な一言、二言が出てきます🤦‍♀️

    女からも会って話し謝罪したいと言われてましてが最終的には会わなかったです。
    確かに早くこのモヤモヤ感から少しでも解放されたいって思いますよね。
    相手の方からちゃんとお話し聞きたいっていうのがあるのでしたら会って直接話聞くのもありだと思います!しかし上記でも仰ったように、感情を抑えてるつもりでも…いざ相手の方を目の前にすると感情的になってしまう可能性大です。ですので、冷静に話し合い、判断ができるよう第三者の方を同席させた方がよろしいかと思います!
    それに面と向かって謝罪されても慰謝料請求はまた別と考えましょう!!そこは押しに負けてはダメです。あとで後悔しない為にも!

    ご主人も彼氏が…とか余計な脅し言いますね…。誰のせいでこんな事になってるのかわかってないですね💦
    相手の方と会う予定はもう具体的に決まってるんでしょうか?先ずは近々弁護士さんに相談されに行くのでしたら、相手の方と会う会わないはそれからでもいいのかなと🤔

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日の夫の余計な一言が凄い引っかかって、急にビビってます😅
    でも別に悪い事してるわけではないので堂々とするつもりですが…
    だって彼氏が出てきたって関係ないですからね…
    なんでされた側がこんな悩まなきゃいけないんでしょう…。
    相手が私の7つ位下らしく、ちゃんと噛み合うのかも不安ですし…
    相手の方に会って謝罪したいと言われたのですね!凄い!

    慰謝料は今週弁護士相談に行くので相談してみようと思います!
    夫は変に法律とかに詳しく(昔勉強してたため)自分の事は棚に上げて、ぐちぐち言ってくるのがウザいです…。

    • 2月13日