※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

のびおり後、行為から約10日後に検査すると結果が分かりやすいです。

妊娠検査薬をいつやろうか迷っています。
生理不順で、周期はバラバラです。いつも排卵期のおりものを参考にして、生理日を予測しています。が、あてにならないこともあります。基礎体温はつけていません。

のびおりがあった2日後に行為をしたのですが、その何日後に検査すると反応が得られるでしょうか?

コメント

ママり

3週間後に陰性なら陰性確定なので一度だけやるつもりならそこかなと思います。
2週間後でも出るかもしれませんが😊

🤍🤎

生理不順だと排卵が遅れてる場合があります、排卵が遅れると生理も妊娠検査薬陽性も遅れたりします。もしもいつもより生理遅いなって思ったら遅めに検査薬するのおすすめします!
私はアプリの生理予定日の2週間後にしたいと思います!

初めてママ

こんばんは。
初めまして。
私も生理不順で、32歳です。
ままりさんのお年が分からないですが、やはり基礎体温付けた方が、婦人科に行った時いいですよ😊
私の場合、20代前半から生理不順で、婦人科行き、ピル服用して安定し止めました。
その後、地元に帰ってきて、また生理不順になり、婦人科に行き、ピル服用して安定し、止めましたがまた生理不順になり、丁度、主人と結婚前だったので、先生に相談し、漢方薬で様子見ましょうとのことで様子見ていました。
結婚し引っ越しし、回数も増え、先月、不正出血あり、その後おりものもあり、受診し、その時は排卵期だねと言われ、下旬に生理来ると思うから、終わりかけに来て下さいと先生に言われ、全然生理が来なくて、基礎体温もいつもより高く(もともと体温は低く)、2/5に妊娠検査薬で陽性で、そのまま受診し、超音波診断で、胎嚢があるから妊娠と診断されました。
長くなり、すみません。
ご参考になればと思い、コメントさせていただきました。