
コメント

いとぅん🔰
トイレでオシッコ出来るようになった時点で、パパが教えてくれました❗
お外で子供用の便座がない時などに立って出来ると助かります。

退会ユーザー
家で練習させてくださいって言われてるので家でも立ってオシッコ練習させてます😊
-
あるみ
ちゃんとおしっこできるようになったら、家でも教えてみます。
- 2月12日

あるみ
ちゃんとおしっこが毎回できるようになったら、夫に頼んでみます。

はじめてのママリ🔰
うちはお風呂で最初していたので立ってしてました
なので練習してないです
家でも幼稚園でも座ってしたり、立ってしたり気分でやってます
幼稚園で立って練習でもいいと思いますよ〜
-
あるみ
幼稚園入ってから、相談しながらやってみます。
- 2月12日

mihana
トイレでできるようになってから家で練習しました🙌
外出先でも楽ですし…✨主人に任せられます!!
-
あるみ
幼稚園入るころにオムツ外れる予定なので、それから立って練習始めます。
- 2月12日
-
mihana
一応練習はしたけど、普段は家でも幼稚園でも座ってしてますよ☺️
- 2月12日
-
あるみ
家では座ってやる子の方が多いんですかね?
- 2月12日

ママリ
末っ子のゆるいトイトレを昨日から始めましたが保育園で立ってトイレを覚えたのか5歳のお兄ちゃんのトイレをみているからなのか…昨日今日と出先でのトイレは立っておしっこです。家では座ってやるように伝えています(5歳のお兄ちゃんも外は立って、家では座ってです)
ちなみに…わりと新しいショッピングモールだったら女子トイレに子ども用の小便器がありますよ😊
-
あるみ
このご時世なので、お出かけあまりしてませんが、ショッピングモールは盲点でした。
- 2月12日
あるみ
間違えて下に返信してしまいました。