![なっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出生前診断の必要性について相談です。順調なら不要かどうか、医師からのアドバイスがあるのか知りたいです。
出生前診断を行ったことある方いらっしゃいますか?
なにか心配な事があれば、お医者さんから言われますよね?
順調ですねー!とだけで、なにも言われない場合は出生前診断はする必要ないってことですよね?
なにかあれば、お医者さんの方から出生前診断の話とか出てくるものなのでしょうか?
※気分を害した方は申し訳ありません。
- なっつ(2歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)
![き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
き
もちろんエコーで気になることがあれば先生の方から言われると思います。
ただエコーだけではわからないこともあり、
エコーでは何も問題なかったのに、
生まれてから…
という事もあると思います🤔
![りんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんママ
上の方もおっしゃってますが、明らかに何か気になることがあれば先生からそういう話があるかと思いますが、あとは高齢出産などで先生から言われたりするのかなと思います。
基本は自分からやりたいと言わないと先生の方から言うことは少ないように思います😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お医者さんは神様ではないですから、17週の段階で順調かどうかはわかりますがその後の障害については、、、、わからないですよ。いまも障害を持って生まれてくる子はいます。
私は出生前診断しました。心配なら受けても良いと思います。
![なっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっつ
コメントありがとうございます!
そうですよね!
お医者さんは神様じゃないですもんねー😂たしかにです!
聞いてみようと思います
コメント