※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
子育て・グッズ

1月生まれの子どもの保活について、1歳頃に保育園に預ける予定。いつから保活を始めるか、育休延長可能。1歳までに入れない場合、12月に不承諾通知があれば再度延長できるか悩んでいます。

1月生まれの保活について。

1歳頃には保育園に預け職場復帰の予定なのですが
その場合いつから保活を始めますか??

育休延長は可能です

1歳までに入れなかった場合には不承諾通知をもらい
再度延長になると思うのですが、1月生まれの場合12月の
不承諾通知があればいいのでしょうか??

2人目なのにもうはや訳がわからなくなってきました🤣

コメント

🔰

例えば1月10日生まれなら、
育休は1月9日までですよね。

保育園は1月入園に申し込み、
厳しいと思うので不承諾通知が12月に届くと思いますので、
12月に育休延長の手続きになると思います!

はじめてのママリ🔰

上のお子さんの保育園には入れないのでしょうか?
保育園決めたら、役所に入りたいです、という、いえば順番待ちをすると思うので、それは12月ではなく、もっと前からできると思います。

はじめてのママリ🔰

1/1生まれなら12月、1/2以降の生まれなら1月の不承諾通知があれば給付金の延長ができます☺️
1月まで待たなくても途中入園ができますが、大体どの地域も入園したい前月の初旬位が締め切りだと思います。
私は4.5月位から見学に行きました。分からなければまずは役所で話しを聞くと何となく制度が分かると思います。

yupi

うちの市は今の時期に来年度の途中入園の予約ができます。
これを逃すと1月入園の受付より先に来年4月入園1期の受付が締め切られます。
5月中旬頃から夏にかけて保育園見学、希望園を決める。
秋に4月入園の願書を出す。
その後1月入園の願書を出す。
市によってスケジュールが違うと思いますので、市役所に相談すると教えてもらえます。